DIY・リメイク

有孔ボードを塗装してオシャレにリメイク【100均】

100円均一ダイソーで購入した「木製デザインボード(有孔ボード)」をリメイクします。買ったはいいものの、イマイチ使い道が見つからないので、大胆に(?)アレンジしてみようという作戦です(色を塗るだけですが・・・)。オシャレでカッコよく仕上げら...
整理整頓・収納

ダイソー「パンチングボード」とフック収納ホルダーを”ほぼ全種類”購入しました【レビュー】

100円均一ダイソーの「パンチングボード」を買ってみた、というお話です。専用フックや棚板などもまとめて揃えたので、サイズや種類、使い勝手などを写真付きでレビューしていこうと思います。パンチングボードが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下...
DIY・リメイク

100均セリアの「木製ティッシュケース」をリメイク。吹く塗る貼るで金黒白

100円均一セリアで木製のティッシュケースを見つけました。そのまま使うには少しチープな感じがあります。「シンプルにオシャレ」を目指して、塗装アレンジをしてみようと思います。セリアのティッシュケースやDIYリメイク方法が気になっているという方...
DIY・リメイク

【白黒金銀】ダイソー「ラッカースプレー(油性ツヤなし)」を全色購入。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】

ダイソーの「ラッカースプレー(油性ツヤなし)」を買ってみようと思います。白黒金銀の4色をコンプリート予定です。どんな発色で、どんな使い勝手なのか楽しみです。試し塗りをしながら、色見本(サンプル)を作ってみます。それぞれのカラーを比較しながら...
DIY・リメイク

墨汁、絵の具、プリンターインクで布を染める【100均染色】

墨汁、アクリル絵の具、プリンターインクなどでも布の染色が出来るそうです。ツイッターやインスタグラムで検索をすると、チャレンジしている人がたくさんいました。面白そうなのでやってみようと思います。ちなみに、細かい事はほとんど理解していないので、...
DIY・リメイク

ダイソーのラッカースプレー(油性ツヤあり)を”ほぼ全色”購入。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】

ずっと気になっていたダイソーの「ラッカースプレー」を全色揃えてみようと思います。どんな発色で、どんな使い勝手なのか楽しみです。試し塗りをしながら、色見本(サンプル)を作ってみます。それぞれのカラーを比較しながら、レビューなどもしてみるつもり...
インテリア

ニトリで安い「こたつ」を買ってしまった。長方形のリバーシブル天板【レビュー】

何となく立ち寄ったニトリで、長方形の安い「こたつ」を買ってしまった、というお話です。掛布団や敷布団、アクセントカバーなどもまとめて揃えたので、サイズや種類、使い勝手などを写真付きでレビューしていこうと思います。ニトリのこたつが気になっている...
整理整頓・収納

ダイソーのデザインボード(有孔ボード)と専用フックを”ほぼ全種類”購入しました【レビュー】

100円均一ダイソーの木製デザインボード(有孔ボード)を買ってみた、というお話です。専用フックや棚板などもまとめて揃えたので、サイズや種類、使い勝手を写真付きでレビューしていこうと思います。ダイソーのデザインボードが気になっている方は、ぜひ...
DIY・リメイク

ダイロンプレミアムダイでシャツを真っ黒に染色

色褪せたシャツを黒く染色しようと思います。染料のレビュー口コミを眺めていたら、「英国製家庭用染料ダイロンのプレミアムダイがおすすめ」という書き込みが多くありました。イギリス製というだけでおしゃれ(?)ですし、今回は、ダイロンを使ってみようと...
DIY・リメイク

【草木染め】玉ねぎで布を染色。ハンカチと巾着を黄色にリメイク

玉ねぎの皮を使えば、黄色っぽく爽やかな色味で布を染色ができるそうです。草木染めでは王道の染料なのだとか。面白そうです。今回は、玉ねぎ染めにチャレンジしてみようと思います。少し前にやったコーヒー染め、紅茶染めがソコソコ上手くいったので、今回も...