セリアの「穴あけパンチ」を買ってみます【2種類】

100均

100円均一セリアの「穴あけパンチ」を買ってみます。ピッチ80mm、かわいい、シンプル、おしゃれデザインなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや使い勝手をまとめてみようと思います。セリアの穴あけパンチが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事>>>100均ダイソーの「穴あけパンチ」を買ってみます【4種類】

スポンサーリンク

セリアの穴あけパンチ売り場

文具のコーナーです。リングファイル、ホワイトボードマーカー、修正テープ、シールはがしなどが並んでいます。近くの売り場には「セリアの「指サック」を全部買ってみます【7種類】」や「セリアの「ペンケース(筆箱)」を全部買ってみます【16種類】」があります。

お目当ての穴あけパンチがありました。陳列棚下段の目立たない位置に置いてありました。

手に取ってみました。ベーシックな2穴パンチです。グリーンのカラーでオシャレな見た目になっています。どんな場所でも取り出しやすそうです。他の穴あけパンチにも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。

買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。

スポンサーリンク

セリア穴あけパンチの種類

2種類のアイテムを買ってきました。一覧です。

  • 2穴パンチ モノトーンカラー
  • 2穴パンチ ビビッドカラー

それでは、詳しく見ていきます。

2穴パンチ モノトーンカラー

基本情報は以下です。

  • 商品名:2穴パンチ モノトーンカラー
  • 穴径:約6mm
  • ピッチ:約80mm
  • 材質:鋼板(本体)、ポリエチレン(ダスターカバー)、ポリプロピレン(ストッパー)
  • 発売元:サンノート株式会社

裏です。使用上のご注意、品質表示、発売元があります。イラスト付きで見やすい内容です。使用上のご注意には

  • 穴あけ枚数は8枚(PPC用紙64g/m2)以下で使用してください。
  • 用紙以外のもの(プラスチック板など)や粘着剤のついたものは穴あけしないでください。
  • ステープル、ゼムクリップなどの金属類は取り除いてから使用してください。
  • お子様には絶対に触れさせないでください。

などがあります。

ベーシックな2穴パンチです。グレーのカラーでスッキリとした見た目になっています。清潔感があるのでどんな場所でも使いやすそうです。材質は金属がメインになっています。ずっしりと重たいです。安定感がでると思います。

プラスチック製のストッパーがはまっています。

抜き取りました。

前です。真ん中には矢印のマークがあります。位置調整がやりやすくなっています。

横です。ハンドルにはゆるやかな丸みがあります。手にフィットしそうです。

底部のフタを外してみました。艶のないマットの色味です。本体カラーともよくマッチしています。

メモ用紙をセットしました。

ハンドルを押し込んで穴をあけました。力を入れなくても、ストンと落ちるので簡単でした。

キレイにあいています。

メモ用紙を四つ折りにして使ってみました。切れ味がよくキレイに穴があきました。作業もサクサクこなせると思います。

底部には、抜きカスが溜まっています。簡単に捨てられます。

2穴パンチ ビビッドカラー

基本情報は以下です。

  • 商品名:2穴パンチ ビビッドカラー
  • 穴径:約6mm
  • ピッチ:約80mm
  • 材質:鋼板(本体)、ポリエチレン(ダスターカバー)、ポリプロピレン(ストッパー)
  • 発売元:サンノート株式会社

裏です。使用上のご注意、品質表示、発売元があります。

1つ前に紹介したパンチと同じシリーズの商品です。カラーのみが変わっています。

前です。真ん中には矢印のマークがあります。

プラスチック製のストッパーがはまっています。

横です。

底部のフタを外してみました。やわらかい素材なので扱いやすいです。

使ってみます。ストッパーを抜き取りました。

メモ用紙をセットしました。

ハンドルを押し込んで穴をあけました。力を入れなくても、ストンと落ちるので簡単でした。

キレイにあいています。

今回紹介した2つの穴あけパンチを並べてみました。色味の比較などがやりやすいと思います。

スポンサーリンク

さいごに

100円均一セリアの「穴あけパンチ」を買ってみました。

切れ味がよく使いやすいです。穴あけ作業が捗りそうです。シンプルな見た目で、どんな場所でも取り出しやすいことも、嬉しいポイントかと思います。

セリアで穴あけパンチを見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。