100円均一ダイソーの「電池チェンジャー」を買ってみます。単1・単2電池へ、2個セット、クリアタイプ、シンプルデザインなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや使い勝手をまとめてみようと思います。ダイソーの電池チェンジャーが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
ダイソーの電池チェンジャー売り場
電気小物のコーナーです。乾電池、ボタン電池、充電器、電池ケースなどが並んでいます。近くの売り場には「100均ダイソーの「置き時計・目覚まし時計」を全部買ってみます【9種類】」や「【100均ダイソー】コード(ケーブル)をまとめる「配線整理グッズ」をたくさん買ってみました」があります。
お目当ての電池チェンジャーがありました。「100均ダイソーの「電池ケース」を全部買ってみます【3種類】代用品アリ」のそばです。
手に取ってみました。単3電池を単1・単2電池に変更できるアイテムです。いざという時に活躍してくれそうな感じがあります。他の電池チェンジャーにも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。
買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。
キャンペーンの期間中です。シールをゲットしました。集めているのでうれしい。そんな話は「2022年秋冬【包丁とぬいぐるみ】ダイソーキャンペーンシールで景品をゲット。包丁編」や「2022年春夏【ピーターラビットの食器】ダイソーキャンペーンシールで景品をゲット。ボウル、マグカップ、パスタカレー皿編」でしています。よかったら、覗いてみてください。
ダイソー電池チェンジャーの種類
3種類のアイテムを買ってきました。一覧です。
- 電池チェンジャー 単3を単1に変換する
- 電池チェンジャー 単3を単2に変換する
- 電池チェンジャー 2セット
それでは、詳しく見ていきます。
電池チェンジャー 単3を単1に変換する
基本情報は以下です。
- 商品名:電池チェンジャー 単3を単1に変換する
- 材質:ポリプロピレン(本体)、スチール(底パーツ、端子)
- 特長:いざという時の必需品
裏です。注意、使用方法、使用上の注意、品質表示、発売元、ロットナンバーなどがあります。
【使用方法】
- 単3形乾電池の+-の向きを確認し、本品に入れます。
- カチッと音がするまでフタをしっかり閉めます。
2個入りです。
半透明のデザインです。よくあるプラスチック製となっています。側面には縦長の窓が開いているので、収納した電池の確認がやりやすいです。プラスとマイナスの端子はスチール製となっています。プラスの端子は強く押すと外れます。特に意味のある機能ではないと思います。
プラス側です。
マイナス側です。
蓋を開きました。
電池をセットしました。「セリアの「電池ケース」を全部買ってみます【3種類】代用品も」から取ってきたものです。
蓋を閉じました。パチっと確認音が鳴るのでわかりやすいです。
電池チェンジャー 単3を単2に変換する
基本情報は以下です。
- 商品名:電池チェンジャー 単3を単2に変換する
- 材質:ポリプロピレン
- 特長:いざという時の必需品
裏です。注意、使用方法、使用上の注意、品質表示、発売元、ロットナンバー、原産国があります。
- 本品を2個以上使用する場合は、新しい電池と古い電池、種類の違う電池を混ぜて使用しないでください。
- 使用後は中の電池を取り外してください。
の記載は、目立つように赤文字になっています。
パッケージから取り出しました。3個入りの商品です。
シンプルな半透明のデザインです。よくあるプラスチック製となっています。側面には縦長の窓が開いているので、収納した電池の確認がやりやすいです。
プラス側です。一つ前に紹介した、電池チェンジャー 単3を単1に変換すると違って、スチールの端子が付いていません。
マイナス側です。
蓋を開いてみました。
プラスマイナスの向きに注意して電池を入れました。
蓋を閉じました。パチっと確認音が鳴るのでわかりやすいです。
上からです。プラス側の凸が上手く飛び出す設計になっています。
電池チェンジャー 2セット
基本情報は以下です。
- 商品名:電池チェンジャー 2セット
- 材質:熱可塑性エラストマー(アダプタ)、スチール(端子)
- 特長:いざという時の必需品
裏です。注意、使用方法、使用上の注意、品質表示、発売元、ロットナンバーがあります。使用上の注意には
- 電池は別売りです。
- 電池はプラスマイナスを正しくセットしてください。
- 本品は電池サイズを補うものであり、容量を増やすものではありません。
- 4個以上同時に使用しないでください。
などの内容があります。
2個入りです。
ゴム製の電池チェンジャーです。力を入れるとぐにっと変形します。柔らかいです。これ1つで、単1と単2の両方に対応できます。マルチな活躍が期待できそうです。
プラス側です。
マイナス側です。
2つを組み合わせると単1電池、右側の白いパーツのみで使うと単2電池という仕組みになっています。
電池をセットしてみました。
マイナス端子側が飛び出すような格好になっていますが、こういったものみたいです。
単2電池として使うとこうなります。
上からです。
さいごに
100円均一ダイソーの「電池チェンジャー」をたくさん買ってみました。
使う頻度の少ない単1・単2電池を、自宅に常備されていることも多い単3電池で代用できるようになります。1つあれば、いざという時に役立ちそうです。
ダイソーで新しい電池チェンジャーを見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。