100均ダイソーの「センサーライト」を全部買ってみます【3種類】

100均

100円均一ダイソーの「センサーライト」を買ってみます。室内用、電池式・コンセント式、300円商品、おしゃれデザインなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや使い勝手をまとめてみようと思います。ダイソーのセンサーライトが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事>>>100均ダイソーの「スタンドライト(デスクライト)」を全部買ってみます【5種類】

スポンサーリンク

ダイソーのセンサーライト売り場

電気小物のコーナーです。PCスタンド、電源タップ、乾電池、マウスパッドなどが並んでいます。近くの売り場には「100均ダイソーの「スマホスタンド」を全部買ってみます【10種】卓上、車、寝ながら、立てかけなど」や「100均ダイソーの「テープライト」を全部買ってみます【2種類】」があります。

お目当てのセンサーライトがありました。

手に取ってみました。明暗センサー付きのライトです。コンセントに直接差し込むタイプなので、電池を用意する必要がありません。手軽に使えて便利だと思います。価格は330円です。100円均一にしてはちょっと高価です。他のセンサーライトにも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。

買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。

キャンペーンの期間中です。シールをゲットしました。集めているのでうれしい。そんな話は「2023年春夏【ピーターラビットのぬいぐるみ】ダイソーキャンペーンシールで景品をゲット」でしています。よかったら、覗いてみてください。

スポンサーリンク

ダイソーセンサーライトの種類

3種類のアイテムを買ってきました。一覧です。

  • センサーライト
  • センサーライト バータイプ
  • LED明暗センサー付きナイトライト

それでは、詳しく見ていきます。

センサーライト

基本情報は以下です。

  • 商品名:センサーライト
  • サイズ:約59mm×89mm×30mm
  • 材質:ABS樹脂、ポリスチレン
  • LED:COB昼白色
  • モーションセンサー検知距離:約4m
  • 特長:人が近づくと自動で点灯・消灯!
  • 発売元:株式会社グリーンオーナメント
  • 価格:330円税込

裏です。電池事故防止のため必ずお読みください!、操作方法、モーションセンサーの検知範囲、電池交換方法、設置方法、ご使用上の注意、品質表示、発売元があります。

ホワイトが基調です。特別な飾りや柄はなくシンプルな見た目になっています。主張が控えめなので、玄関やリビング、廊下やトイレなど、場所を問わず置きやすいと思います。形には丸みが多いです。角や縁などが滑らかなラウンド状になっています。やわらかいデザインです。

明るさセンサー(上)とモーションセンサー(下)です。

ライト部です。半透明のカバーが掛かっています。

横です。中央がふっくらと盛り上がる形です。

後ろです。電源スイッチ、電池カバー、フック穴があります。

スイッチです。左がON、中央がOFF、右がAUTOの並びになっています。

AUTOモード

  • モーションセンサーが作動し、自動で点灯・消灯します。

※周囲が明るい時は作動しません。

  • 約30秒間、点灯します。

ドライバーを使ってネジを回します。使っているのは時計用の精密ドライバーです。「100均ダイソーの工具(スモーキーシリーズ)を”ほぼ全種類”揃えてみました【レビュー】」で紹介しています。

電池収納スペースの中には、差し込みフックと両面テープ(3M)がしまわれていました。

100均ダイソーの「電池ケース」を全部買ってみます【3種類】代用品アリ」から取り出した単4電池をセットしました。

フタを取り付けました。付属の差し込みフックも取り付けています。

100均ダイソーの「懐中電灯」を全部買ってみます【7種類】」のような、特定の場所を強く照らすライトとは違って、周囲がぼんやり明るくなる感じです。イメージとしては「100均ダイソーの「ルームライト(照明)」を全部買ってみます【8種類】」に近いです。8畳の部屋を真っ暗にして撮影していますが、光量は十分なレベルだと思います。どこに何があるかはしっかり把握が可能です。センサーの反応はいいです。範囲に入ると瞬時に点灯されます。早歩きでの移動でも問題はなしです(?)。

離れて写しました。

センサーライト バータイプ

基本情報は以下です。

  • 商品名:センサーライト バータイプ
  • サイズ:約190mm×21mm×23mm
  • 材質:ABS樹脂、マグネット
  • センサー反応距離:約3-5m
  • 発売元:株式会社グリーンオーナメント
  • 価格:330円税込

使用方法があります。

電池交換方法、危険、警告、注意、品質表示、発売元があります。

棒状のライトです。スリムな見た目でスッキリとしたデザインになっています。「100均ダイソー「ペンライト」を全部買ってみます。暗闇で光るスティック【9種類】」に近いかもしれません。明るいカラーリングからは清潔感も感じます。インテリアとも無難に合わせやすそうです。

人感・明暗センサーです。

横です。

後ろです。マグネットと電池スペースがあります。

マグネットです。本体に埋め込まれる形でセットされています。

金属面にパチっと貼り付きます。磁力は強力、という感じではありませんが、ちょっとの振動や衝撃なら外れることはないと思います。

スイッチです。オレンジ色のかわいいデザインになっています。

常時点灯→センサー点灯→消灯

※スイッチを押すごとに切り替わります。

フタを外しました。レバーを下げながら引くだけなので簡単でした。

単4電池を3本セットしました。

1つ前に紹介した、センサーライトと似たような光り方です。周囲がぼんやり明るくなります。8畳の部屋を真っ暗にして撮影していますが、光量は十分なレベルです。どこに何があるかはしっかり把握できます。センサーの反応はいいです。範囲に入ると瞬時に点灯されます。

スイッチがオレンジに光ります。おしゃれです。

離れて写しました。

LED明暗センサー付きナイトライト

基本情報は以下です。

  • 商品名:LED明暗センサー付きナイトライト
  • サイズ:約縦66mm×横66mm×厚さ33mm(プラグ部除く)
  • 質量:38g
  • 材質:ポリカーボネート(ケース)、ニッケルメッキ・ポリブチレンテレフタレート樹脂(プラグ)
  • 特長:トラッキング火災を予防する絶縁カバー付
  • 価格:300円(330円税込)

裏です。使用方法、警告、品質表示、使用上の注意、発売元、ロットナンバーがあります。

シンプルなセンサーライトです。白が基調で清潔感のあるデザインになっています。角が丸く加工され、かわいい雰囲気もでています。ビジュアルはいい感じです。今まで見てきたものとは違い、人感センサーの機能は備わっていません。明暗センサーだけです。それと、電池ではなくプラグによる電力供給となっています。すこし使い勝手が変わってきそうです。あとで試してみます。

斜めです。

横です。

後ろです。仕様のプリントがあります。

プラグです。トラッキング火災を予防する絶縁カバーが付いています。

使い方はコンセントに差し込むだけです。

直接コンセントに差し込むだけで光りセンサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に点灯し、明るくなると自動的に消灯します。

オレンジ色のやわらかい光です。あたりがぼんやり照らされて雰囲気がいいです。コンセント式なので設置場所の制約はありますが、廊下やトイレ、玄関など、どんな場所でもマッチするライトだと思います。

離れて写しました。

1つ注意点があります。

明るくなると自動的に消灯します。

という事なのですが、天井照明を点けても光量が足りないらしく、明暗センサーの機能が働きませんでした。

強いライトの光で照らすと消灯するので機能自体は生きています。自宅の環境によっては上手く使えないこともありそうなので注意してください。

スポンサーリンク

さいごに

100円均一ダイソーの「センサーライト」をたくさん買ってみました。

モーションセンサーで動きを探知するもの、明暗センサーで明るさを感知するものなど、種類が豊富な印象です。環境や好みにあったアイテムが見つかると思います。

ダイソーで新しいセンサーライトを見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。