100円均一ダイソーの「ビーズ・パーツケース」を買ってみます。大きめ・小さめ、積み重ねタイプ、透明、おしゃれデザインなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや使い勝手をまとめてみようと思います。ダイソーのビーズ・パーツケースが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
関連記事>>>セリアの「ビーズ・パーツケース」を全部買ってみます【4種類】
ダイソーのビーズ・パーツケース売り場
ハンドメイドのコーナーです。グルーガン、UVレジン、ビーズ、イヤーカフなどが並んでいます。
お目当てのビーズ・パーツケースがありました。
手に取ってみました。シンプルなクリアのケースです。12マスタイプとなっています。1つ1つのポケットは小さめですが、細かなビーズやパーツの収納に役立ちそうです。他のビーズ・パーツケースにも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。
買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。
ダイソービーズ・パーツケースの種類
6種類のアイテムを買ってきました。一覧です。
- パーツケース(6マス、8.7cm×6cm×2cm)
- パーツケース(3マス、2個、11.4cm×6.3cm×3.4cm)
- ビーズケース(4マス)
- ビーズケース(10マス)
- ビーズ・アクセサリーケース(8マス)
- ビーズ・アクセサリーケース(12マス)
それでは、詳しく見ていきます。
パーツケース(6マス、8.7cm×6cm×2cm)
基本情報は以下です。
- 商品名:パーツケース(6マス、8.7cm×6cm×2cm)
- サイズ:8.7cm×6cm×2cm
- 原料樹脂:ポリプロピレン
- 特長:パーツを個別に保管できる!
裏です。使用上の注意、品質表示、ロットナンバーがあります。
半透明の色味がかわいいケースです。中身が薄っすらと透けて見えるので、しまったビーズの管理がやりやすいと思います。忘れ物をする心配がありません(?)。サイズは、8.7cm×6cmです。比較的コンパクトな形状となっています。持ち運びにも重宝しそうです。全体的にシンプルであっさりとしたデザインになっています。無印良品なんかにもありそうです。
横です。
斜めからです。
蓋を開いてみました。
上からです。6つの収納スペースがあります。
大きく写しました。
ビーズやパーツを収納してみました。
大きく写しました。ポケットには2cmの高さがあるので、かさばるパーツもしまいやすいです。
斜めからです。
蓋を閉めました。ぼんやりと中身が透けて見えます。中に何が入っているかが確認できるので、ビーズやパーツの管理も捗りそうです。
パーツケース(3マス、2個、11.4cm×6.3cm×3.4cm)
基本情報は以下です。
- 商品名:パーツケース(3マス、2個、11.4cm×6.3cm×3.4cm)
- サイズ:11.4cm×6.3cm×3.4cm
- 原料樹脂:ポリプロピレン
- 特長:個別にフタが開けられる!
製品ラベルです。発売元、ロットナンバー、使用上の注意、品質表示、原産国があります。
【使用上の注意】
- たわし、又はクレンザーは使用しないでください。
- 変形・破損した場合、直ちに使用を中止してください。
- 火や熱源のそばに置かないでください。
- 本来の用途以外に使用しないでください。
2つセットの商品です。
深さのあるケースが連なった形状です。それぞれの蓋は独立しているので、必要な箇所だけ開け閉めする事ができます。使いやすいと思います。カラーは半透明です。薄っすらと透ける感じがあるので、中身の確認がやりやすくなっています。材質はプラスチックです。丈夫でお手入れのやりやすい素材となっています。定期的なメンテナンスを心がければ長く愛用できそうです。
横です。3.4cmの深さがあります。かさばるアイテムも収納しやすいです。アクセサリーパーツの収納以外にも、使い道の多そうなケースです。
斜めからです。
蓋を開いてみました。
上からです。
大きく写しました。
ビーズやパーツを収納してみました。深さがあるので嵩張る形状のアイテムもしまいやすいです。
大きく写しました。
斜めからです。
蓋を閉めました。
ビーズケース(4マス)
基本情報は以下です。
- 商品名:ビーズケース(4マス)
- サイズ:約L13.7cm×W10cm×H2.6cm
- 材質:ポリプロピレン(本体)、スチロール樹脂(フタ)、銅線(軸ピン)
- 特長:アクセサリーや小物の収納にも
裏です。特徴、保管方法、使用上の注意、品質表示、発売元があります。
【特徴】
- 1マスずつ開く
- 取り出しやすいV字カット
- 積み重ねできる
- アクセサリーや小物の収納にも(別売りの「ビーズケース6マス」、「ビーズケース10マス」とも積み重ねられます)
ホワイトが基調のビーズケースです。蓋のみ透明のカラーとなっています。さっぱりとした清潔感のあるデザインで使いやすいと思います。ポケットの数は4つです。1つ1つが広めになっているので、幅のあるパーツやアクセサリーもしまいやすい設計となっています。マルチに活躍してくれそうな印象です。
横です。
斜めからです。
蓋を開いてみました。
大きく写しました。
上からです。
ブレスレットとパーツをしまってみました。
大きく写しました。
斜めからです。
縁がV字形状になっています。収納したパーツが抜き取りやすい印象です。
蓋を閉めました。収納アイテムがキレイに透けて見えます。
ビーズケース(10マス)
基本情報は以下です。
- 商品名:ビーズケース(10マス)
- サイズ:約L13.7cm×W10cm×H2.6cm
- 材質:ポリプロピレン(本体)、スチロール樹脂(フタ)、銅線(軸ピン)
- 特長:アクセサリーや小物の収納にも
裏です。特徴、保管方法、使用上の注意、品質表示、発売元があります。
【使用上の注意】
- 化粧品・クリーム類・液体は入れないでください。
- レモンなど柑橘類の皮に含まれるテルペンや、油脂によって変質することがあります。
- 変形・破損した場合、直ちに使用を中止してください。
- 火や熱源のそばに置かないでください。
- 本来の用途以外に使用しないでください。
1つ前に紹介した、ビーズケース(4マス)と同じシリーズの商品です。こちらは、10マスタイプとなっています。1つ1つのマスが狭いので、大きなアイテムの収納には向いていませんが、小粒のビーズなどを分けたりするのに役立つと思います。
横です。
斜めからです。
蓋を開いてみました。
大きく写しました。
上からです。
ビーズやブレスレット、パーツやピアスをしまってみました。
大きく写しました。
反対側の収納です。
大きく写しました。
蓋を閉めました。
同じシリーズの商品を揃えれば積み重ねができます。ビーズケース(4マス)とビーズケース(10マス)を組み合わせてみます。
フタの突起と底の溝が噛み合うようになっています。バチっと固定できるわけではありませんが、ちょっとの振動や衝撃ぐらいではズレることはないと思います。
ビーズ・アクセサリーケース(8マス)
基本情報は以下です。
- 商品名:ビーズ・アクセサリーケース(8マス)
- サイズ:L13.7cm×W10cm×H2cm
- 材質:ポリプロピレン(本体)、スチロール樹脂(フタ)
- 特長:U字カット&底形状 取り出しやすい!
裏です。特徴、保管方法、使用上の注意、品質表示、発売元があります。
- フタがまとめて開く
- 積み重ねできる
- 半透明で積み重ねても中が見える
クリアデザインのケースです。シンプルでスッキリとした見た目になっています。テーブルや棚など、どんな場所にも置きやすそうです。特別な柄や飾りがないのも嬉しいポイントかもしれません。ポケットは8個です。多くもなく少なくもない標準的な数だと思います。無難に使いやすそうです。
横です。
斜めからです。
蓋を開いてみました。
上からです。
大きく写しました。
ビーズやパーツ、ブレスレットをしまってみました。
大きく写しました。
反対側のポケットです。2cmの深さがあるので、膨らみのあるピアスなども収納ができます。
大きく写しました。
斜めからです。
蓋を閉めました。「セリアの「アクセサリースタンド」を全部買ってみます【4種類】」や「100均ダイソーの「アクセサリースタンド」を全部買ってみます【8種類】」と併せれば、整理整頓も捗りそうです。
ビーズ・アクセサリーケース(12マス)
基本情報は以下です。
- 商品名:ビーズ・アクセサリーケース(12マス)
- サイズ:L13.7cm×W10cm×H2cm
- 材質:ポリプロピレン(本体)、スチロール樹脂(フタ)
- 特長:U字カット&底形状 取り出しやすい!
裏です。特徴、保管方法、使用上の注意、品質表示、発売元があります。
【保管方法】
- 直射日光・高温多湿の場所は、避けてください。
- お子様の手の届かない場所に保管してください。
1つ前に紹介した、ビーズ・アクセサリーケース(8マス)と同じシリーズの商品です。こちらは、12マスタイプとなっています。1つ1つのポケットは小さめですが、細かなビーズや小さなパーツの収納に役立つと思います。
横です。
斜めからです。
蓋を開いてみました。
大きく写しました。
ブレスレットやビーズ、パーツ類をしまってみました。
大きく写しました。
斜めからです。
反対側のポケットです。ピアスなどもピッタリサイズで収納できます。
斜めからです。
蓋を閉めました。「【薬収納】100均ダイソーの「ピルケース」を全部買ってみます。携帯・持ち運び【7種類】」や「セリアの「ピルケース」を全部買ってみます。サプリや薬の収納。携帯・持ち運び【4種類】」と似たような使い方もできそうです。
同じシリーズの商品を揃えれば積み重ねができます。ビーズ・アクセサリーケース(8マス)とビーズ・アクセサリーケース(12マス)を組み合わせてみます。
フタの突起と底の溝が噛み合う仕様です。バチっと固定できるわけではありませんが、ちょっとの振動や衝撃ぐらいではズレることはないと思います。
さいごに
100円均一ダイソーの「ビーズ・パーツケース」を買ってみました。
デザイン性の高いものから、大容量で実用性のあるものまで、バリエーションが豊富な印象です。好みや用途に合ったものが見つかると思います。
ダイソーで新しいビーズ・パーツケースを見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。