100円均一セリアの「ニット帽」を買ってみます。キッズ、レディース・メンズ、かわいい、おしゃれデザインなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや使い勝手をまとめてみようと思います。セリアのニット帽が気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
関連記事>>>100均ダイソーの「ニット帽」を全部買ってみます【6種類】
セリアのニット帽売り場

季節のコーナーです。「セリアの「手袋」を買ってみます【8種類】」や「セリアの「カイロ」を全部買ってみます【5種類】」など、冬に活躍するアイテムが並んでいます。カレンダーや手帳もあります。

お目当てのニット帽がありました。

手に取ってみました。茶色のカラーです。下部にホワイトでロゴが入り、単調過ぎない見た目になっています。おしゃれな具合もあっていい雰囲気だと思います。他のニット帽にも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。

買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。
セリアニット帽の種類

2種類のアイテムを買ってきました。一覧です。
- キャップ フリーサイズ ニットフリースキャップ
- ニットキャップ ロゴ柄
それでは、詳しく見ていきます。
キャップ フリーサイズ ニットフリースキャップ

基本情報は以下です。
- 商品名:キャップ フリーサイズ ニットフリースキャップ
- 材質:アクリル 100%(表地)、ポリエステル 100%(裏地)
- サイズ:フリーサイズ
- 発売元:株式会社武田コーポレーション

製品ラベルです。落ち着いたブラウンのデザインになっています。小さく花びらのプリントが入りオシャレな見た目です。

裏です。品質表示、使用上のご注意、発売元があります。使用上のご注意には、
- 体質によっては、かぶれ、かゆみ、発疹などをおこす場合がありますので異常を感じたら直ちにご使用をやめてください。
- 強く引っ張ったり、直射日光のあたる場所で保管すると製品が劣化しますのでおやめください。
- 生地の性質上、多少縮む場合があります。
などの内容があります。

シンプルなデザインです。落ち着いたブルーの色味で、洋服とも合わせやすくなっています。汎用性は高そうです。「100均ダイソーの「手袋」を買ってみます【7種類】」や「セリアの「手袋」を買ってみます【8種類】」にも、近い見た目のアイテムがあるので、組み合わせて使ってもいいと思います。

大きく写しました。

裏地は黒のカラーになっています。材質はポリエステルです。

マネキンヘッドにかぶせてみました。「100均ダイソーの「発泡マネキンヘッド」を買ってみます【600円】」です。

大きく写しました。スポーティーな雰囲気もあります。運動のお供にもよさそうです。

前です。

横です。

後ろです。
ニットキャップ ロゴ柄

基本情報は以下です。
- 商品名:ニットキャップ ロゴ柄
- 材質:ポリエステル、レーヨン、綿、ナイロン
- サイズ:フリーサイズ
- 発売元:株式会社カリンピア

製品ラベルです。ご使用上の注意、発売元、品質表示があります。ご使用上の注意には、
- 素材の特性上、着用感(伸縮性・肌ざわりなど)には個人差がございます。
- 生地の特性上、生地表面の所々にネップ(糸のかたまり)がございます。
- 品質を損ねるおそれがございますので、強く引っ張ったり、引っ掛けないようご注意ください。
などの内容があります。

茶色のカラーです。下部にホワイトでプリントが入り、単調過ぎない見た目になっています。おしゃれな具合もあっていい雰囲気だと思います。生地にそれほど厚みがないので、秋のシーズンにも着用できそうです。長い期間使えそうな帽子となっています。

大きく写しました。

ロゴのプリントです。

マネキンヘッドにかぶせてみました。

大きく写しました。サイズはフリーサイズです。扱いやすいと思います。

前です。

横です。

後ろです。
さいごに
100円均一セリアの「ニット帽」を買ってみました。
薄手でスポーティーなもの、シンプルで洋服とも合わせやすいもの、ポイント付きでおしゃれなものなど、種類が豊富な印象です。お気に入りのアイテムが見つかると思います。
セリアで新しいニット帽を見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。

