セリアの「まな板シート」を全部買ってみます【2種類】

100均

100円均一セリアの「まな板シート」を買ってみます。使い捨て、すべり止め付き、色移り防止、抗菌タイプなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや使い勝手をまとめてみようと思います。セリアのまな板シートが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事>>>100均ダイソーの「まな板シート」を全部買ってみます【2種類】

スポンサーリンク

セリアのまな板シート売り場

キッチンのコーナーです。ハサミ、薬味チューブホルダー、抗菌マスキングテープ、フックなどが並んでいます。近くの売り場には「セリアの「スポンジホルダー(スポンジ置き)」を全部買ってみます【11種類】」や「セリアの「キッチンペーパーホルダー」を全部買ってみます【4種類】」があります。

お目当てのまな板シートがありました。

手に取ってみました。使い捨てタイプです。洗う手間もなく衛生的に活用できます。半透明で清潔感のある見た目、凹凸加工で滑りにくい、なんて所も嬉しいポイントかもしれません。他のまな板シートにも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。

買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。

スポンサーリンク

セリアまな板シートの種類

2種類のアイテムを買ってきました。一覧です。

  • 抗菌プラスべんりシート
  • まな板シート

それでは、詳しく見ていきます。

抗菌プラスべんりシート

基本情報は以下です。

  • 商品名:抗菌プラスべんりシート
  • 原材料:ポリエチレン
  • 寸法:450×300mm
  • フィルムの厚さ:0.015mm
  • 耐冷温度:-30度
  • 事業者の名称:株式会社ショーエイコーポレーション

特徴や用途があります。イラスト付きでわかりやすい内容です。

  • まな板をガード(汚れやニオイ、色移りを防ぐ)
  • 洗い物を減らせる(お皿の上に敷けば洗う手間が省けます)
  • 作業しやすい大きめシート(下味をつけてそのまま包めば一時保管にも)
  • 災害時にも大活躍(災害時など水が貴重なシーンに)

警告、使用上の注意、品質表示、原産国があります。

パッケージのサイズは、約32.5×4.2×高さ4.5cmです。一般的なサランラップ等と似た大きさになっています。「100均ダイソーの「ラップホルダー」を全部買ってみます【3種類】」も活用できるかもしれません。

材質は紙です。厚みのあるタイプなので、ちょっとした水気や衝撃でへたることはないと思います。

蓋を開いてみました。

シートです。折り畳まれた状態で入っています。

引き抜きます。

サイズは、450×300mmとなっています。大きめです。スタンダードなまな板ならすっぽり覆えると思います。

大きく写しました。厚みは、0.015mmとなっています。「100均ダイソーの「キッチンポリ袋」を全部買ってみます【6種類】」などに比べると厚めです。

なすを切ってみます。使う包丁はダイソーのものです。「ダイソーキャンペーンシールで景品を入手。包丁編(2021年春夏)」で紹介しています。

滑り止めなどは付いていないので、少し動く感じがあります。調理の際は注意が必要かもしれません。

シートはぺらっと柔らかいです。カットした食材やゴミの移動が簡単になっています。

お肉を切ってみます。

すべり止めがないのでバチっとは固定はされません。ズレやすいです。硬いものを切り分ける場合などは気を付けた方がいいと思います。色移りや臭い移りはバッチリ防げます。片付けの手間はだいぶ減るはずです。

まな板シート

基本情報は以下です。

  • 商品名:まな板シート
  • 材質:ポリエチレン、ポリプロピレン
  • サイズ:約幅24×長さ120cm
  • 厚さ:0.38mm
  • 耐熱温度:80℃
  • 発売元:株式会社まるき

裏です。特長、使用方法、取扱い上の注意、品質表示、発売元、原産国があります。

ロールタイプになっています。サイズは、約幅24×長さ120cmです。

表面です。凹凸加工になっています。指を当てるとザラザラした質感を感じます。カラーは半透明です。やわらかく光りが通る感じになっています。清潔感のある見た目なのでキッチンでも使いやすいと思います。

大きく写しました。しっかりとした厚みがあります。耐久力は高そうです。

裏面です。平坦な作りになっています。

大きく写しました。

ハサミでカットしてみました。シートはしんなり柔らかいので切り分けに力は必要ありませんでした。

切り口です。尖りなどは無いので触っても痛くないです。

なすを切ってみます。

滑り止めが効くので作業がやりやすいです。そうそう、シートを短めに切ると、丸まるクセが残ります。すこし厄介なポイントかもしれません。

シートで包んでひとまとめに出来ます。食材の移動もラクラクです。

お肉を切ってみます。

シートの凹凸でホールドされている感じがあります。お肉が滑りづらくなり、切りやすく感じました。生の牛肉をカットした後は、まな板の後片付けが面倒ですが、シートを引いておけば捨てるだけで済みます。簡単手軽で衛生的です。

スポンサーリンク

さいごに

100円均一セリアの「まな板シート」を買ってみました。

まな板に載せるだけで使うことができます。使い捨てタイプなので衛生的で、面倒な手間もありません。手軽で重宝するかと思います。

セリアで新しいまな板シートを見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。