セリアの「スマホスタンド」を全種類買ってみます【卓上】

100均

100円均一セリアの「スマホスタンド」を買ってみます。おしゃれ、かわいい、立てかけ、卓上など、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズやデザイン、使い勝手をまとめてみようと思います。セリアのスマホスタンドが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事>>>100均ダイソーの「スマホスタンド」を全部買ってみます【10種】卓上、車、寝ながら、立てかけなど

スポンサーリンク

セリアのスマホスタンド売り場

モバイルのコーナーです。懐中電灯、電池、イヤホン、画面保護フィルムなどが並んでいます。

少し前に紹介した「【セリア】ケーブル(コード)をまとめる「配線整理グッズ」をたくさん買ってみました」や「セリアの置き時計・掛け時計・腕時計を全部買ってみました【10種類】」もこの売り場にあります。

お目当てのスマホスタンドがありました。事前に調べていた情報より種類が多いです。1個100円なのでそこまで大きな金額にはならないはずですが、お財布にはダメージがあります。オコヅカイガ。

手に取ってみました。ワイヤータイプのスタンドです。スマートフォンだけでなく、タブレットにも対応しているみたいです。便利そう。

他のスマホスタンドにも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。

買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。

スポンサーリンク

セリアスマホスタンドの種類

15種類のアイテムを買ってきました。一覧です。

  • 携帯電話スタンド
  • ワイヤーマルチスタンド
  • 折りたたみスマホスタンド
  • シリコンスマホスタンド くじら
  • シリコン携帯クリップ
  • スマホクリップスタンド
  • スマートフォンスタンド
  • スマートフォン&タブレットホルダー
  • ひのきスマホスタンド
  • 柔軟に曲がる フレキシブル スマートフォンスタンド
  • フレキシブル スマートフォンスタンド
  • スマホスタンド トライアングル
  • どうぶつスマホスタンド パンダ
  • スマホスタンド&スピーカー
  • スマホスタンド ダークグレー

となっています。

スタンドに乗せるスマートフォンは、Xperia 10 III SO-52Bを使います。サイズは、約幅68mm×高さ154mm×暑さ8.3mm。重量は約169gです。

それでは、詳しく見ていきます。

携帯電話スタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:携帯電話スタンド
  • 耐荷重:300g以内
  • 材質:ポリスチレン(本体)、合成ゴム(すべり止め)
  • 製品サイズ:約95×71×95mm
  • 特徴:充電中も使える!

裏です。ご注意と品質表示などの記載があります。

パッケージを外しました。小さなすり傷がいくつかありました。残念。

ベーシックなスタンドです。角度の付いたL字型になっています。下部には、ケーブルを通すための穴が開いています。煩雑配線の対策が可能です。充電しながらの使用もできます。カラーは黒の半透明です。透け感があるのでスタンド自体の存在感は控えめです。どんな場所にも溶け込むデザインだと思います。底面に滑り止めが付いています。ちょっとした衝撃にも強いです。乗せるのは精密機器なので、安定感は大事だと思います。「【100均】ダイソー「ディスプレイケース(フィギュアケース)」を17種購入。サイズや飾り方のまとめ」にも似たような雰囲気のスタンドがあります。

後ろです。

スマホを置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

アンカーの充電ケーブルを差してみました。コネクターのサイズが大きいからか、少し収まりが悪いです。テーブルとぶつかって、変に曲がっている箇所があります。

一旦ケーブルを外に逃がすと、キレイに穴を通りました。少し不格好な気もするのですが、無理矢理通してケーブルを痛めるよりはいい気もします。使用するケーブルの種類によっては直接穴を通せるものもあると思います。

ワイヤーマルチスタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:ワイヤーマルチスタンド
  • 材質:鉄(粉体塗装)
  • 特徴:スマートフォン・タブレットなどが立てられる
  • 発売元:エコー商事株式会社

裏です。取扱説明書になっています。使用上の注意や品質表示の記載があります。

パッケージから取り出しました。折り畳まれた状態で収納されていました。

折りたたみ式です。使わないときはコンパクトにまとめる事ができます。嬉しいメリットに思います。スタンドは細身のワイヤーで形作られているので、スタイリッシュでオシャレな雰囲気をもっています。さりげなくプリントされた英文も味がある感じです。カラーは黒が基調になっています。艶消しのマットなデザインです。ざらっとした雰囲気もあって無骨な質感もあります。「【DIY】壁ぴったりの「本棚」を自作しよう!木材は1×8(ワンバイエイト)だけの簡単シンプル設計【作り方】」でも似たようなスタンドを紹介しています。

STAND BYとあります。英文があるだけで何となくオシャレに感じてしまいます(?)。このプレートの奥が、スマホの設置スペースになっています。

後ろです。

スマホを置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。ワイヤーマルチスタンドは、背の高いアイテムです。スマホを縦に置いてもしっかり支えてくれます。

折りたたみスマホスタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:折りたたみスマホスタンド
  • 材質:ポリプロピレン
  • サイズ(約):高さ12.5cm×横7.5cm×奥行き10.5cm
  • 使用可能サイズ:スマートフォンの厚み1cm以内
  • 特徴:置いたまま充電できる
  • 発売元:株式会社カリンピア

裏です。ご使用方法、ご使用上の注意、品質表示、発売元があります。ご使用上の注意には

  • 衝撃などにより破損する可能性がございます。破損した場合はご使用をおやめください。
  • 水濡れや摩擦などにより、色落ち・色移りする場合がございます。
  • 玩具ではございませんので、お子様やペットの手の届かない場所で使用、保管してください。

などの内容があります。

パッケージから取り出しました。折り畳まれた状態で収納されていました。

折りたたみ式です。使わないときはコンパクトにまとめる事ができます。収納も携帯もラクラクです。スタンドはベーシックな形をしています。amazonのスマホスタンド売れ筋ランキングでもよく見るタイプです。所々にくり抜きがあるのは、折りたたんだ時のツメの収納スペース確保のためと、軽量化のためだと思います(自身はアリマセン)。くり抜いた穴の形にデザイン性があってオシャレです。楽しい見た目になっています。カラーは黒の単色です。艶消しのマットな質感で大人っぽい仕上がりになっています。格好良さもバッチリです。

フリーストップになっています。任意の角度で固定することが可能です。細かい調整が利くのは嬉しい長所だと思います。

後ろです。

可動域が広いので、好きな形にチェンジする事ができます。スマホスタンド以外にも、いろいろと使い道はありそうです。

裏です。4箇所に滑り止めが付いています。ちょっとした衝撃にも強いです。乗せるのは精密機器なので、安定感は大事だと思います。

スマホをセットしてみました。置いてからしばらくの間は、首の部分が上下に細かく揺れていました。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

シリコンスマホスタンド くじら

基本情報は以下です。

  • 商品名:シリコンスマホスタンド くじら
  • 原料樹脂:シリコーンゴム
  • 耐熱温度:140℃
  • 耐冷温度:-30℃
  • 製品サイズ:約62×26×H35mm(外寸)
  • 対応機器サイズ:最大約幅79×高161mm(外寸)
  • 特徴:縦・横置きもできるスマートフォンスタンド
  • 発売元:山田化学株式会社

裏です。使用上の注意や品質表示の記載があります。使用方法はイラスト付きで解説されています。親切です。

パッケージを外しました。

くじらモチーフのスタンドです。丸みの多い形状になっています。柔らかい雰囲気があります。テープカッターのようにも見えるかもしれません。くじらの顔は目と歯のみ。最低限のデザインですが、それっぽい感じが出ています。カラーはブルーです。明るめで水色に近い色味だと思います。材質はシリコーンゴムです。触り心地はよくある消しゴムと変わりません。

後ろです。

端末の設置スペースです。尻尾と背中に挟んで置く形になります。

スマホを置いてみました。横向きです。

前からです。飛び出した尻尾が可愛いです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

シリコン携帯クリップ

基本情報は以下です。

  • 商品名:シリコン携帯クリップ
  • 材質:シリコーンゴム、スチール
  • 製品サイズ:約113×20×4mm
  • 特徴:携帯スタンドに。ケーブルバンドに。変幻自在

100円ショップダイソーにも同じものが売っていました。「【100均ダイソー】コード(ケーブル)をまとめる「配線整理グッズ」をたくさん買ってみました」で紹介しています。

裏です。使用上の注意や仕様のアドバイスがあります。

パッケージから取り出しました。クリップのように2つ折りで収納されていました。

変幻自在のマルチスタンドです。発想力さえあれば、活用できる機会も豊富にあると思います。今回は、スマホスタンドの形状を意識して作っています。「スタンド形にする際は、平らな場所で形を整えるとより綺麗に仕上がります。」と助言があったので、その通りにしてみました。カラーはグリーンです。シンプルな単色構成になっています。艶の無いマットな質感で落ち着きも感じます。

比較的柔らかいです。軽く力を込めるだけで変形します。曲げるときの、ぐにゃっぐにゃっ、という感覚が楽しくて、ついつい無駄にやりすぎてしまいます。クセになる感じです。ただ、あまり頻繁にやると、中に埋まっている芯材がダメになりそうなので、ほどよい自制心をもって望むのがいいかもしれません(?)。伸縮性がありそうに見えますが、そいうった性質はありません。

後ろです。

スマホを置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

スマホクリップスタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:スマホクリップスタンド
  • 対応サイズ:約幅48~88mm
  • 製品サイズ:約92×57×31mm(外寸)
  • 材質:ポリスチレン(本体)、鉄(バネ)、合成ゴム(すべり止め)
  • 特徴:縦、横どちらにも使える
  • 発売元:山田化学株式会社

パッケージの左上には目盛りが付いています。対応サイズをその場で確認することが可能です。いいアイデアだと思います。

裏です。使用上の注意や品質表示の記載などがあります。おしゃれにデザインされた、メイドインジャパンのマークがあります。添えられた赤い花びらが目を引きます。

パッケージを外しました。

クリップ型のスタンドです。大きな洗濯ばさみのように見えます。挟み込む力はそれほど強くないので、そちらの用途は無理そう(?)です。カラーはホワイトです。シンプルな単色構成。トーンは明るめに見えます。クリップを開け閉めするたびに、ぐにぃぐにぃと音が鳴ります。バネの音だと思いますが、不具合があってのことではなく、元からこういったものなのだと思います。

後ろです。

はさみ部です。すべり止めが付いています。クッション性のある素材なので、スマホに傷がつくことは無いと思います。

スマホに取り付けてみました。横向きです。

前からです。

横からです。がばっと掴んでいるのがわかります。握力はそれほど強くないので、スマホのサイドのボタンが押し込まれることは無いです(注意書きには、ボタン等は避けてください、とあります)。

後ろです。

縦向きに置いてみました。

横からです。しっかりキャッチしています。

キャンドゥにも同じものがありました。「キャンドゥの「スマホスタンド」を全種類買ってみます【卓上】」で紹介しています。気になった方は、覗いてみてください。

スマートフォンスタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:携帯電話スタンド
  • サイズ(折り畳み時):約W78mm×H87mm×D33mm
  • サイズ(最大時):約W78mm×H152mm×D33
  • 材質:スチール、塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン
  • 特徴:折りたたんでコンパクト!!ポケットにすっぽり入る!!
  • 発売元:グリーンオーナメント

裏です。ご使用方法、使用上の注意、品質表示、発売元があります。

本品使用による事故、故障や破損、データ損失などに対し、弊社は責任を負いかねますのでご了承ください。

という表示は、目立つように赤文字になっています。

ラベルを外しました。スリムな形状です。手軽に持ち運びが出来そうです。

折りたたみ式のスタンドです。使わないときはコンパクトに収納することができます。嬉しいメリットに思います。角度の調整は効きやすいです。可動域広め。こんな感じに、という事がだいたい再現できます。汎用性は高そうです。カラーは黒が基調になっています。シルバーが少々といった形です。黒い部分はゴムのような素材で、滑り止めの質感もあります。スマホがズレることは稀だと思います。スタンド自体にある程度の重量があるので安定感も悪くありません。

後ろです。

固定に使うハンドルです。波状になっていて摘まみやすいです。右に回すと締まり、左に回すと緩みます。解説では、完全に固定するものではありません、とありますが、キツく締めるとちょっとのことでは動かなくなります。

フレームはスイングする形で動きます。背面を高くしてみました。

スマホをセットしてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。スマートフォンスタンドは自由度の高いアイテムだと思います。工夫次第でいろいろと便利に使えそうです。

タブレット用ではありますが、「【iPad】セリアの「タブレットスタンド」を全部買ってみます。サイズや使い勝手をレビュー」や「【iPad】100均ダイソーの「タブレットスタンド」を全部買ってみます。サイズや使い勝手をレビュー」にも、似たような角度調節の効きやすいアイテムがあります。

スマートフォン&タブレットホルダー

基本情報は以下です。

  • 商品名:スマートフォン&タブレットホルダー
  • 材質:ABS樹脂、EVA樹脂、スチール
  • 収納時サイズ(約):W40mm×H140mm×D20mm
  • 特徴:6段階調整機能付き

裏です。組み立て方や使用上の注意の記載などがあります。

箱から取り出しました。パっと見で「スキーの板だな」と思ったのですが、わかってもらえますかね。そんな雰囲気ありませんかね・・・。

折りたたみ式のスタンドです。使わないときはコンパクトに収納することができます。丸みを持ったパーツが多く、柔らかい雰囲気を持っています。触り心地も滑らかで優しい感じです。カラーはホワイトが基調になっています。明るめのトーンです。滑り止めパットはグレーです。薄めの色味に見えます。色の組み合わせはキレイです。部屋のインテリアとも馴染みやすいと思います。

後ろです。

ホルダーを広げてみました。近未来的な雰囲気もあるように思います。カッコイイです。

スマホを置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。サイズ感的には、タブレットなどの大画面端末の方があっているかもしれません。

縦向きに置いてみました。ホルダーは閉じた状態にしてあります。

横からです。ストッパーの差し込み口を変えることで、画面の傾斜角度を調節することが出来ます。6段階の調節が利くので、好みの角度が見つかること間違いなしです(?)。

ひのきスマホスタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:ひのきスマホスタンド
  • 材質:国産天然ヒノキ材
  • サイズ:約9.8×6×4.3cm(組立て時)
  • 特徴:デスクや外出先・持運びに便利!
  • 発売元:株式会社スバル

裏です。品質表示や使用上の注意等の記載があります。

中身を取り出しました。袋を破った瞬間、ヒノキの香りがふわっと漂いました。100円の安い商品なのにすごい。

組み立て式です、というと大袈裟カモシレマセン。凹みに凸を差し込むだけで完成します。簡単です。組立解体の工程が2秒で済みます。今回購入したなかで唯一の木製スタンドとなっています。プラスチックや金属に比べると、やっぱり雰囲気はいいです。檜の香りもありますし、ヒーリング効果も高いです。木目も薄っすら浮き上がる形で、視覚的にも癒されます。板の表面と側面でカラーが違います。ナチュラルカラーとブラウン。メリハリがあってオシャレに感じます。何かと褒めるポイントの多いスタンドです。スマホは下部の出っ張りに乗せて、後ろに立てかける形になります。すべり止めやクッションなどは付いていないので、最低限の機能だけがある感じです。

檜とあります。味のある書体です。焼き印のような雰囲気も感じます。

繋ぎの部分です。カチっと固定されているわけではないので、引っ張れば簡単に抜けます。

後ろです。

スマホ端末を置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

柔軟に曲がる フレキシブル スマートフォンスタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:柔軟に曲がる フレキシブル スマートフォンスタンド
  • 材質:PVC、ABS、鉄
  • 全長:約21cm
  • 特徴:自由に曲げてスマートフォンを好きな角度で固定!

裏です。使用上の注意や確認などの記載があります。中央には、対応サイズの目安が図形でプリントされています。自分のスマートフォンに使用できるかが一目でわかる仕組みです。売り場でも簡単に把握することが出来るのは嬉しい仕様に思います。

中身を取り出しました。ユニークな見た目をしています。なにかに似ている気がするのですが、なんなのかはわかりません。モヤッとします・・・。

自由自在のマルチスタンドです。発想力さえあればどんなシーンでも対応することができます、というのは大袈裟過ぎるかもしれませんが、活用できる幅は広いと思います。考える楽しみもあるアイテムです。カラーはピンクです。シンプルな単色構成になっています。艶の無いマットな質感です。

後ろです。

アームを曲げるには、ある程度の力が必要でした。ぐぐぐぐっという感じ。一度形作ってしまえば、ちょっと触れたぐらいでは形が崩れないので、安定したスタンドになります。「セリアの「スマホ三脚」を買ってみます【自撮りや動画撮影に】」とも近いかもしれません。

あんまり奇抜な形にすると、センスの無さがバレてしまいそうだったので、オーソドックスな形を意識して作ってみました。重心を取るのが難しく、形を整えるのに時間がかかりました。

不安定そうに見えますが、一応、バランスはとれています。水平にもなっています。「セリアの「スマホリング(バンカーリング)」を全部買ってみます【8種類】」付きでも問題なしです。

横からです。くねくね。

トリッキー(?)な使い方も可能です。スマホ2台体制にしてみました。発想次第でいくらでも楽しめそうなスタンドです。

フレキシブル スマートフォンスタンド

基本情報は以下です。

  • 商品名:フレキシブル スマートフォンスタンド
  • 材質:ABS樹脂、塩化ビニル樹脂
  • 商品サイズ:約縦80×横65×厚み35mm(折りたたみ時)
  • 特徴:吸盤タイプで折りたたみができるスマホスタンドです。
  • 発売元:株式会社ミツキ

裏です。使用方法や注意の記載などがあります。気になる使用方法だけピックアップしてみます。

吸盤・接地面の汚れを拭き取り、貼り付けてください。しっかりと固定が確認出来たら角度を調節してお使用ください。

という感じになっています。

パッケージから中身を取り出しました。タコみたいな吸盤が並んでいます。なんだか不気味な印象(?)を受けます。

折りたたみ式のスタンドです。貝殻のようにぱたっと閉じます。イメージ的にはカスタネットの方が近いかもしれません。ある程度は小さくなりますが、厚みはそこそこ残る感じです。吸盤は円を作るように並んでいます。それと中央に1つです。合わせて9個になっています。土台となっているテーブル側の吸盤もまったく同じ形です。カラーは黒が基調になっています。ボディと吸盤で若干黒の色味が違っていますが、ほとんど気になりません。首が動くタイプなので、目線に合わせた設定が可能です。汎用性は高いかもしれません。

後ろです。

スマホを貼り付けてみました。ぎゅーっと押し込んだら、しっかり吸い付きました。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。不安定そうに見えますが、スマホはしっかり支えられている状態です。強力に張り付いています。

注意点が1つです。吸盤を剥がしたらスマホの背面に跡が残りました。水で濡らしたティッシュで擦ったら、完全に落とすことは出来ましたが、ヨゴレが付くのは微妙なポイントに感じます。あらかじめ、吸盤の掃除をしてから使用すれば避けられるトラブルなのかもしれませんが・・・。

スマホスタンド トライアングル

基本情報は以下です。

  • 商品名:スマホスタンド トライアングル
  • 材質:ABS樹脂、シリコーンゴム
  • サイズ:約H4.5cm×W9.5cm×D8.5cm
  • 特徴:角度が3段階!用途に合わせて選べる!
  • 発売元:松野工業株式会社

ラベルです。角度は60度、70度、75度から選ぶことが出来ます。

使用上の注意です。

スマートフォン・タブレットを設置する際は左右のバランスを取り、不安定になっていないか等を必ず確認し、ぐらつき等がある状態では使用しないで下さい。

などの内容があります。

品質表示です。発売元などの記載もあります。

パッケージを外しました。

とんがり帽子の形状です。ピラミッドの方が近いかもしれません。コンパクトでシンプルな形状をしています。テーブルの上に雑に放り投げて置いても、スペースやインテリアの邪魔をすることはないと思います。カラーはブラックです。光沢はありません。落ち着いた見た目になっています。材質はプラスチックなので、スタンド自体は軽量です。底面に滑り止めはありますが、ちょっとした衝撃でズレることもあるかもしれません。「100均ダイソー【すべり止めシート(マット)】を全種購入。サイズ活用アイデアまとめ【レビュー】」などで工夫するのもアリだと思います。

ホルダーです。溝に挟み込むような構造になっています。

スマホ端末を置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

どうぶつスマホスタンド パンダ

基本情報は以下です。

  • 商品名:どうぶつスマホスタンド パンダ
  • 材質:ウレタンフォーム
  • サイズ:約H80×W60×D85mm
  • 特徴:スマートフォンを立てて使える!
  • 発売元:シナップス・ジャパン

裏です。品質表示や注意の記載があります。使用例の写真もプリントされています。実際に使う時のイメージが湧きやすいです。助かります。

パッケージから取り出しました。

パンダモチーフのスタンドです。丸みの多い形状になっています。ふっくらしていて柔らかい雰囲気です。脚は前に放り投げる形。手は横。くつろいでいるように見えます。可愛い。カラーは白と黒です。パンダのテーマカラーになっています。材質はウレタンフォームです。力を入れて握ると、ぐにゅーっと潰れます。離すとゆっくり元の形に戻っていきます。本体の重量はほとんど感じません。持ち運びもラクラクです。

後ろです。

スマホ端末を置いてみました。横向きです。

前からです。飛び出している足が可愛いです。足裏のデザインもしっかりあります。ちょっと掠れてはいますが・・・。

横からです。足先と鼻で支えています。シュールな感じもします。

縦向きに置いてみました。

横からです。

スマホスタンド&スピーカー

基本情報は以下です。

  • 商品名:スマホスタンド&スピーカー
  • 適合サイズ:約幅80×高さ160×厚み13mm以内のスマートフォン
  • 製品サイズ:約φ103×50mm(外寸)
  • 材質:ポリプロピレン(本体)、合成ゴム(滑り止め)
  • 耐熱温度:120℃(本体)、70℃(滑り止め)
  • 耐冷温度:-20℃
  • 特徴:ドーム型が音を前方向に集めスピーカー効果

裏です。使用上の注意や品質表示などの記載があります。

パッケージを外しました。

ふっくらドーム型のアイテムです。スマホスタンドとして、スマホスピーカーとして、2つの使い道があります。一口で二度おいしいパターン(?)の商品です。カラーはピンクです。落ち着きのある色味なので大人っぽい印象になっています。ドーム内部はブラックです。ピンクとの相性もばっちりだと思います。スタイリッシュなツートンカラー構成です。フック穴が付いているので、テーブルや棚に置くだけではなく、壁に吊るすなどの設置方法が可能になっています。

ホルダーです。凸に引っかけるような構造になっています。

後ろです。無駄な装飾は無くシンプルな見た目をしています。

裏です。3箇所に滑り止めが付いています。白の半透明デザインです。

スマホを置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

スピーカーとして使ってみます。「セリアの「スピーカー」を買ってみます。ワイヤレス(Bluetooth)対応は無いみたい【音質チェック】」のように、電池不要でお手軽とのこと。スマホをドームの奥まで差し込んで音楽を鳴らしてみます。

シャカシャカシャカシャカ(音楽のツモリデス)。

体感で1.5倍ぐらいは音が大きくなったように聞こえました。こんなに変わるんだ、という驚きがありました。有効活用できる機会もあるように思うので、そのときまでシッカリ保管しておきます。

スマホスタンド ダークグレー

基本情報は以下です。

  • 商品名:スマホスタンド ダークグレー
  • 材質:ポリプロピレン
  • 耐熱温度:120℃
  • 商品サイズ:11.8×11×高さ12.5cm
  • 特徴:置くだけで音が広がる
  • 発売元:イノマタ化学株式会社

ラベルです。カラフルな色使いです。写真やイラストも豊富に使われています。賑やかな印象です。

裏です。ケーブルの通し方、設置方法、品質表示などの記載があります。白黒印刷です。表面と違って地味な雰囲気です。

パッケージを外しました。

椅子のような形状です。丸みをもった部分が多く、柔らかい雰囲気が出ています。スマホスタンドとして、スマホスピーカーとして、2つの使い道があります。一口で二度おいしいパターン(?)の商品です。カラーはグレーです。ワンカラー構成。落ち着きのある色味で大人っぽい印象になっています。ケーブル通し穴が付いているので、充電やデータ転送をしながらの使用も可です。今まで見てきたスタンドと比べて、本体サイズが大きく嵩張ります。場所を取ります。

ケーブルの通し穴です。本体の裏からケーブルを入れて、ここまで通すことができます。ストッパーが付いているので、充電をしないときは挟んで留めておくことが可能です。なにかと便利かもしれません。

後ろです。

スマホを置いてみました。横向きです。

前からです。

横からです。

縦向きに置いてみました。

横からです。

スポンサーリンク

さいごに

100円均一セリアの「スマホスタンド」をたくさん買ってみました。

デザイン性の高いものから、アイデアに溢れたものまでバリエーションが豊富な印象です。選ぶ楽しみみたいなものもあって良いなと思いました。

セリアで新しいスマホスタンドを見つけたら、また購入してレビューをしようと思います(お小遣いと相談しながらなので、沢山は買えませんが・・・)。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。