100均ダイソーの「電卓」を全部試します。ソーラー、大きめ300円【6種類】

100均

100円均一ダイソーの「電卓」を買ってみます。8桁・10桁・12桁表示、ソーラー、ミニサイズ、おしゃれデザインなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや使い勝手をまとめてみようと思います。ダイソーの電卓が気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事>>>セリアの「電卓」を全部試します。ソーラー、ボタン電池【5種類】

スポンサーリンク

ダイソーの電卓売り場

事務用品のコーナーです。ハサミ、ホッチキス、カッターマット、朱肉、伝票などが並んでいます。

近くの売り場には「100均ダイソー「ブックカバー」を全部買ってみます【文庫、漫画(コミック)、教科書】クリアタイプなど」や「100均ダイソー【ブックスタンド(ブックエンド)】を全部買ってみます【本立て18種類】」がありました。

お目当ての電卓がありました。「100均ダイソー「指サック」を全部買ってみます【6種類】」の隣です。

手に取ってみました。プリント電卓(ウッドandストーン調)です。ブラウンの木目デザインになっています。「100均ダイソーの「リメイクシート」を全種類買ってみた【23種類】」にも似たような柄がありました。オシャレです。

他の電卓にも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。

買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。

キャンペーンの期間中です。シールをゲットしました。集めているのでうれしい。そんな話は「2022年春夏【ピーターラビットの食器】ダイソーキャンペーンシールで景品をゲット。ボウル、マグカップ、パスタカレー皿編」や「2021年秋冬【ハニーテディベア】ダイソーキャンペーンシールで景品をゲット。クマのぬいぐるみ編」でしています。よかったら、覗いてみてください。

スポンサーリンク

ダイソー電卓の種類

6種類の計算機を買ってきました。一覧です。

  • 電卓(スタンダード)
  • ソーラー電卓(ハンドタイプ)
  • ソーラー電卓(アルミフレーム)
  • プリント電卓(ウッドandストーン調)
  • 数字が大きめの電卓
  • スタンダード電卓

それでは、詳しく見ていきます。

電卓(スタンダード)

基本情報は以下です。

  • 商品名:電卓(スタンダード)
  • 材質:ABS樹脂、シリコーン樹脂、ガラス
  • 特徴:8桁表示、オートOFF

裏です。電池交換方法、使用上の注意、品質表示、発売元、原産国、ロットナンバーがあります。

ボタンがぎゅっと詰まっています。少し窮屈な印象もありますが、その分、ディスプレイスペースは広めに取られています。数字の確認はやりやすいはずです。本体カラーは青です。落ち着いたトーンでネイビーっぽさもあります。ボタンは黒です。印字は白。見やすい配色だと思います。サイドのラインに丸みが付けられていて、柔らかい印象もあります。上から覗き込むとかまぼこ型です(?)。オートパワーオフ機能が搭載されれいるので、操作を終了すると自動で電源が切れます。消し忘れも心配なしです。

裏です。中央には電池カバーがあります。下部にはストラップホールです。

ボタンは立体感が強めです。ぐにゅっぐにゅっぐにゅっという押し心地になっています。

全体です。今回購入した中で唯一ソーラーパネルの無いモデルです。

ディスプレイです。8桁表示となっています。100円均一の商品では、平均的な桁数だと思います。

ボタンです。

斜めからです。

ソーラー電卓(ハンドタイプ)

基本情報は以下です。

  • 商品名:電卓(スタンダード)
  • 材質:ポリスチレン、シリコーン樹脂、ガラス
  • 特徴:オートOFF、8桁表示、ソーラー・電池併用タイプ

裏です。電池交換方法、使用上の注意、品質表示、発売元があります。

ボタン電池は飲み込むと危険です。お子様の手の届かない場所に保管してください。万一飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。

という表記は、目立つように赤文字になっています。

落ち着きのあるデザインです。電卓全体が黒のカラーでまとまっています。マットな質感で大人っぽさもあります。サイズは、9.6×6cmとコンパクトです。厚みも0.8cmしかありません。軽量で持ち運びがしやすいです。

裏です。四隅をネジ留めされています。円形に浮き上がったような線が付いているのですが、ボタン電池か何かの跡だと思います。拭いても落ちませんでした。

ボタンは、ぐにっぐにっぐにっという押し心地です。

全体です。

液晶画面です。ソーラーパネルと似たサイズ感になっています。

ボタンです。丸みの強いフォントに見えます。手書き風の雰囲気もあって可愛いです。

斜めからです。

ソーラー電卓(アルミフレーム)

基本情報は以下です。

  • 商品名:ソーラー電卓(アルミフレーム)
  • 材質:アルミニウム、ポリスチレン、シリコーン樹脂、ガラス
  • 特徴:12桁表示、オートOFF、ソーラータイプ

裏です。使用上の注意、品質表示、発売元、ロットナンバーなどがあります。

スタイリッシュなデザインです。冷たい金属感もあって格好いいと思います。本体カラーはシルバーです。白っぽくくすんだ色味になっています。ボタンは白です。そこに黒で数字がプリントされています。色味の組み合わせはシンプルでキレイです。コンパクトなサイズ感なので、鞄や筆箱にも忍ばせやすいです。携帯性抜群。「セリアの「ペンケース(筆箱)」を全部買ってみます【16種類】」や「100均ダイソーの「ペンケース(筆箱)」を全部買ってみます【17種類】」にも入ります。

裏です。下部にはストラップホールがあります。紐やチェーンを通せばアクセサリー感覚で持ち歩くことも可能です。

ボタンは、ぐにっぐにっぐにっという押し心地です。

全体です。

ディスプレイです。12桁表示となっています。計算に不自由はしないと思います。

ボタンです。

斜めからです。

プリント電卓(ウッドandストーン調)

基本情報は以下です。

  • 商品名:プリント電卓(ウッドandストーン調)
  • 材質:ポリスチレン、紙、シリコーン樹脂、ガラス
  • 特徴:オートOFF、8桁表示、ソーラー・電池併用タイプ

裏です。電池交換方法、取り扱い注意、品質表示、発売元などがあります。

ボディーに取り付けられたスケルトンのカバーが特徴的です。テカっと反射する感じがあって、楽しい(?)雰囲気があります。柄は木目調です。薄っすらブラウンの下地に、濃いブラウンの筋がいくつも走っています。似たようなデザインは「【幅広】ダイソー「リメイクテープ(マスキングテープ)」を全種購入レポート【13種類】」にもありました。手のひらサイズなので掴みやすいです。気軽に持ち運びができます。

裏です。電池カバーがあります。小さなネジで固定されているので、開けるにはドライバーが必要です。「100均ダイソーの工具(スモーキーシリーズ)を”ほぼ全種類”揃えてみました【レビュー】」などがいいと思います。まだ未使用なので赤い絶縁テープが挟まったままです。

ぐにゅっぐにゅっぐにゅっという押し心地になっています。

全体です。

表示窓です。下にはソーラーパネルがあります。

ボタンです。丸形のぷっくり仕様です。

斜めからです。

セリアの「ウィリアム・モリス」を買ってみます【9種類】」にも、似たようなアイテムがあります。ウィリアム・モリスとのコラボ商品なので、お洒落なデザインになっています。気になった方は、チェックしてみてください。

数字が大きめの電卓

基本情報は以下です。

  • 商品名:数字が大きめの電卓
  • 材質:ポリスチレン
  • 特徴:8桁、ソーラー・電池併用
  • 価格:300円(税込330円)

裏です。品質表示、保管方法、使用上の注意、発売元などがあります。

【保管方法】

  • お子様の手の届かない場所に保管してください。
  • 直射日光・高温多湿の場所を避けて、保管してください。

電卓というとこの形を思い浮かべます。ベーシックな形状の計算機です。本体カラーは黒が基調になっています。CE、ON/Cのキーだけは灰色です。色分けがあるとわかりやすいです。数字や記号のプリントは白になっています。ハッキリとした色味の違いがあって認識しやすいです。今までに見てきた電卓とは違い、大きめのサイズになっています。さすがの300円商品です。机に置いてどっしり使う感じだと思います。

裏です。4箇所に滑り止めが付いています。安定感アップです。

横からです。ディスプレイに角度が付いています。緩やかに上を向く形です。視認性はいいです。

ボタンは、カチャカチャカチャっという押し心地です。

全体です。

ディスプレイです。数字は大きくて確認しやすいです。

ボタンです。

斜めからです。

スタンダード電卓

基本情報は以下です。

  • 商品名:スタンダード電卓
  • 特徴:ソーラータイプ、12桁
  • 価格:300円(税込330円)

裏です。使用上の注意、発売元、ロットナンバーがあります。使用上の注意には

  • 極端な温度・湿度条件下で使用・保管しないでください。
  • 急激な温度変化を与えないでください。
  • 分解や改造をしないでください。
  • お子様の手の届かない場所に保管してください。

などがあります。

シンプルなホワイトのデザインです。明るく清潔感のある色味になっています。印字はブラックです。メリハリがあって見やすいです。なんだか無印用品にありそうな雰囲気を感じます。ボディには滑らかな丸みが多く、柔らかい印象が出ています。自宅や仕事場など、場所を選ばずに使えそうな電卓です。

裏です。丸い滑り止めが4つついています。2つは白色、残り2つは黒色です。モノクロデザイン。

横からです。ディスプレイに角度が付いています。緩やかに上を向く形です。

ボタンは、ぐにっぐにっぐにっという押し心地です。

全体です。

ディスプレイです。

ボタンです。数字の間隔が広めに取られているので、押し間違いなどは起こりづらいと思います。

斜めからです。

スポンサーリンク

さいごに

100円均一ダイソーの「電卓」をたくさん買ってみました。

コンパクトで持ち運びやすいもの、大きくてどっしり使えるもの、ソーラーパネル付きでエコなものなど、バリエーションが豊富な印象です。好みや環境にあったアイテムが見つかると思います。

ダイソーで新しい電卓を見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。