100均ダイソーの「耳栓」を全部買ってみます【4種類】

100均

100円均一ダイソーの「耳栓」を買ってみます。ケース付き、クッションタイプ、軸タイプ、シンプルデザインなど、発売されている種類を全て揃えるつもりです。サイズや効果をまとめてみようと思います。ダイソーの耳栓が気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事>>>セリアの「耳栓」を全部買ってみます【5種類】

スポンサーリンク

ダイソーの耳栓売り場

トラベル用品のコーナーです。スプレーボトル、パスポートケース、除菌シート、レインコートなどが並んでいます。近くの売り場には、「100均ダイソーの「ネクタイ」を全部買ってみます【6種類】」や「100均ダイソーの「帽子クリップ」を全部買ってみます【7種類】」があります。

お目当ての耳栓がありました。「100均ダイソーの「アイマスク」を全部買ってみます【6種類】」のそばです。

手に取ってみました。クッションタイプの耳栓です。体温で柔らかくなりピッタリフィットということです。快適そうな感じがあります。他の耳栓にも簡単に目を通しましたが、なかなか雰囲気もよく期待できそうな感じでした。全種類を1つずつ買っていきます。

買い物カゴに詰め込みました。レジでお会計を済ませたら帰ります。

キャンペーンの期間中です。シールをゲットしました。集めているのでうれしい。そんな話は「2022年秋冬【包丁とぬいぐるみ】ダイソーキャンペーンシールで景品をゲット。包丁編」や「2022年春夏【ピーターラビットの食器】ダイソーキャンペーンシールで景品をゲット。ボウル、マグカップ、パスタカレー皿編」でしています。よかったら、覗いてみてください。

スポンサーリンク

ダイソー耳栓の種類

4種類のアイテムを買ってきました。一覧です。

  • 耳栓ケースセット(マーブル)
  • 耳せん ケース付 3ペア(6個入り)
  • 耳せん ケース付
  • 耳せん スパイラルタイプ ケース付

それでは、詳しく見ていきます。

耳栓ケースセット(マーブル)

基本情報は以下です。

  • 商品名:耳栓ケースセット(マーブル)
  • 材質:ポリウレタン(耳栓)、ポリプロピレン(ケース)

裏です。使用方法、使用上の注意、品質表示、発売元などがあります。

【使用方法】

  • 耳栓を指で圧縮し、細くします。
  • 取り出せるように端を数mm出して耳の穴に挿入します。
  • 徐々に圧縮した耳栓が元のサイズに戻り、耳にフィットします。

四角い収納ケースがついています。カラーは半透明です。内部が薄っすら透けて見えます。

留め具でパチっと固定できる仕組みです。鞄やポーチのなかでバラバラ飛び出す心配は少ないです。「セリアの「ペンケース(筆箱)」を全部買ってみます【16種類】」や「100均ダイソーの「ペンケース(筆箱)」を全部買ってみます【17種類】」にもしまいやすいと思います。

中身を取り出しました。ブルーのマーブル模様です。さわやかな印象があります。

グリーンとオレンジの耳栓も付属しています。全部で、6個入り(3ペア)の商品です。

ソフトタイプです。先端には丸みがあります。緩やかにカーブする形状です。

力を入れるとぐにゅっとつぶれます。表面には、少しベタつく質感があります。

使ってみます。

指先で圧迫して細い形状にします。そのあと、耳に差し込みます。ふくらむスピードはゆっくりです。装着はやりやすい印象があります。ふくらみ終わると、耳を塞がれる感じがあります。ただ、耳の形に沿っているような感覚ではないです。隙間感(?)みたいなものがあります。なので、遮音性はそこまで高くないように感じました。一応、小さなノイズ音程度なら気にならなくなります。「セリアの「耳栓」を全部買ってみます【5種類】」のソフト耳栓(ケース付き)と似た使用感です。

耳せん ケース付 3ペア(6個入り)

基本情報は以下です。

  • 商品名:耳せん ケース付 3ペア(6個入り)
  • 材質:ポリウレタン(耳せん)、ポリプロピレン(ケース)
  • 特長:ソフトなポリウレタン製で圧迫感が無く、外耳道にピッタリとフィットします。低音域から高音域まで高い遮音性能を発揮します。

裏です。品質表示、用途、特徴、ご使用方法、保管方法、ご使用上の注意、ロットナンバー、発売元、原産国があります。

  • 使用中や使用後に接触部分にアレルギー反応や炎症が起きた場合、その他違和感や異常を感じた場合は直ちに使用を中止し、医師に相談してください。
  • 体調がすぐれない場合や肌の弱い人は本品を使用した場合、耳にかゆみやカブレが生じる場合があります。

などの記載は、目立つように赤文字になっています。

四角い収納ケースがついています。角や縁はラウンド形状になっていて柔らかい印象があります。カラーは半透明です。内部が薄っすら透けて見えます。

パチっと固定できる仕組みです。

中身を取り出しました。鮮やかな黄色のカラーとなっています。

全部で、6個入り(3ペア)の商品です。

ソフトタイプです。先端には丸みがあります。緩やかにカーブする形状です。

力を入れるとぐにゅっとつぶれます。柔らかい印象です。

使ってみます。

指先で圧迫して細い形状にします。そのあと、耳に差し込みます。ふくらむ速度が速いので、手早い作業が必要です。少し忙しいのですが、慣れれば問題はないかもしれません。装着感はわるくないです。耳の形状にフィットする感じがあります。遮音性もほどよくあり、小さなノイズなどは気にならなくなります。3つ入りでこの性能なら、まずまずだと思います。

耳せん ケース付

基本情報は以下です。

  • 商品名:耳せん ケース付
  • 材質:弾性発砲ポリマー(耳せん)、ポリプロピレン(ケース本体)、ポリエチレン(ケースキャップ)
  • 特長:耳ざわりな高周波音だけをカットし人の声や目覚まし時計のベルなど必要な音は聞こえます。

裏です。品質表示、特徴、使用方法、ご使用上の注意、発売元などがあります。特徴の項目には

  • 隣のイビキも気にせずグッスリ!
  • 場内放送、音楽は聞こえます!
  • プールや海で大事な耳を守りましょう!

などの記載があります。

筒型の収納ケースがついています。本体は半透明、キャップは青のカラーです。奇麗な配色だと思います。

収納するとこんな感じになります。ピッタリサイズで収まりが良いです。

耳栓です。2個入り(1ペア)となっています。

ソフトタイプです。今までに見てきたものとは違い、先端に丸みがありません。珍しい形状だと思います。使用感が気になります。

力を入れるとぐにゅっとつぶれます。固めの印象です。

使ってみます。

指先で圧迫して細い形状にします。先端に丸みがないタイプなので、ちょっと手こずりました。形を整えたら、耳に差し込みます。ふくらむ速度はゆっくりです。時間をかけてメリメリメリっと戻っていきます。ふくらみ終わると、耳にフィットする感じがあります。しっかり塞がれています。遮音性は高いです。今までに使った100円均一の耳栓では、1番の性能かもしれません。とにかく効果の高いものを、という場合は、この商品がオススメです。

耳せん スパイラルタイプ ケース付

基本情報は以下です。

  • 商品名:耳せん スパイラルタイプ ケース付
  • 材質:熱可塑性エラストマー(耳せん)、ポリプロピレン(ケース)
  • 特長:水泳時など耳に水の侵入を防ぎたい時や、睡眠時、勉強時などに

裏です。品質表示、用途、特徴、ご使用方法、お手入れ方法、使用方法、使用上の注意などがあります。

専用ケースがついています。角の丸い四角形です。柔らかい印象になっています。カラーは半透明です。内部が透けて見えます。耳栓の管理もやりやすいと思います。

ケースはパチっと固定できる仕組みです。

中身を取り出しました。

全部で、4個入り(2ペア)の商品です。

シリコンタイプです。きのこのような形状になっています。ペタっと貼り付くような触り心地です。カラーは半透明となっています。質感としては「100均ダイソーの「ワイヤレスイヤホン(Bluetooth)」をレビュー【1000円】」や「キャンドゥの「ワイヤレスイヤホン(Bluetooth)」をレビュー【550円】」のイヤーピースにも近いかもしれません。

傘の部分はぐにゃっとやわらかいです。

使ってみます。

ソフトタイプの耳栓とは違い、そのまま耳に差し込む使い方です。さっそく装着してみるのですが、いまいちフィット感がありません。何度かつけ直しをしてみても、特に変わりませんでした。耳の形に個人差があるので、なんとも言えない部分はありますが、こういった物みたいです。とりあえず、耳を塞ぐ感じがないので、遮音性は殆ど感じません。普通に雑音から騒音まで全て聞こえてきます。防水仕様なので、洗って繰り返し使える、清潔な状態を維持しやすい、なんて所は、嬉しいメリットかもしれません。

スポンサーリンク

さいごに

100円均一ダイソーの「耳栓」をたくさん買ってみました。

ソフトタイプや軸タイプ、収納ケース付きなど、バリエーションが豊富な印象です。好みや環境に合ったアイテムが見つかると思います。

ダイソーで新しい耳栓を見つけたら、また購入してレビューをしようと思います。この記事に追記していきます。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。