100均ダイソーの「木製パズル」を買ってみた、というお話です。
売り場に並んでいる立体3Dパズルをほぼ全種類揃えました(家具や車や恐竜など)。サイズや種類、作り方を写真付きでレビューしていこうと思います。
ダイソーの木製パズルが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
関連記事>>>【レゴ風】100均ダイソーのプチブロック(9種)で遊ぶ。簡単レビューと作り方解説
ダイソーの木製パズル売り場
おもちゃのコーナーです。ビンゴ、知恵の輪、オセロ、パズルなどが並んでいます。近くの売り場には「【100均】ダイソーのおもちゃ「電動シャボン玉」を全部買ってみます【200円・300円】」や「100均ダイソーの「トランプ」を全部買ってみます【2種類】」があります。
平積みなので見ずらいのですが、木製パズルというアイテムを見つけました。初めて見る商品です。
手に持ってみました。最近はブロック系の立体パズルにハマっています。先ほども紹介したダイソーのプチブロックや、セリアの「【戦国武将】セリアのキッズブロック(マイクロブロック)で遊ぶ。簡単レビューと作り方解説」などです。今回見つけた木製パズルもなんだか楽しそうなので買ってみようと思います。
買い物かごに詰め込みました。一応、売り場にある物は全て揃えた感じです。種類はそれほど多くなかったので、お財布へのダメージは少ない(?)です。
お会計を済ませたら帰ります。
ダイソーの木製パズルをほぼ全部買ってみた
6種類のアイテムを買ってきました。一覧です。
- 木製パズル(組立式、照明セット)
- 木製パズル(組立式、暖炉)
- 木製パズル(組立式、キッチン2)
- 木製パズル(組立式、イスセット)
- 木製パズル(組立式、スポーツカーB)
- 木製パズル(プテラノドン)
プテラノドンだけ浮いている感じがあります(浮遊ではなく・・・)。雰囲気が違うので買おうかどうか迷ったのですが、一応、木製パズルというジャンルみたいなので買ってきました。
恐竜パッケージの木製パズルは、プテラノドンだけでした。他の種類もありそうな感じですが、売り切れてしまったのかもしれません。
木製パズル(組立式、照明セット)
基本情報は以下です。
- 品名:木製パズル(組立式、照明セット)
- 材質:木
- 対象年齢:6歳以上
- 特徴:組み立てる3Dパズル
中身を取り出しました。取扱説明書、パネル2枚、紙やすりです。セット内容を簡単に見ていきます。
取扱説明書です。遊び方や使用上の注意の記載があります。
小部品があります。誤飲・窒息の危険がありますので、3歳未満のお子様へは絶対に与えないでください。
使用上の注意にあった”赤字部分”のみ抜粋しました。
裏です。組立方法とパーツの解説図があります。
記載されている組立方法を簡単に紹介します。
- パネルからパーツを慎重に抜き取る
- 紙やすりで縁を磨いて滑らかに
- 完成写真と図を参考に考える
- 図に従って組み立てる。番号同士が張り合う形に
- 完成後、固定したい場合は接着剤を
- お好みで着色を
という感じです。特別な事をする必要はないみたいです。感覚だけでも進められそうな気配があります。
パネルです。手に取った瞬間フワっとした木の香りを感じました。木製の良さの一つだと思います。
試しに抜き取ってみました。正方形のパーツです。何に使うパーツかはわかりません。
特に力を込めなくても、すっと外れました。バリなどは残っていません。キレイな状態です。これならやすり掛けは必要なさそうです。
中央の小さなパーツも抜いてみました。上手い具合に外れました。
紙やすりです。目は細かめです。削るというよりは磨くという感じだと思います。
セット内容の紹介は以上です。それでは、製作スタートです。
解説図を見ながらやっていきます。
必用なパーツを抜き取りました。
固くて外れない部分があったので、カッターの刃で切り落としました。
キレイにくり抜けたと思います。
紙やすりで磨きました。バリやササクレは殆どなかったので最小限で済みました。
解説図の数字を見ながら、パーツ同士を組み合わせていきます。この部分は穴に差しているだけなのですが、結構きちっと固定されている感じがあります。
照明塔の部分です。細かいパーツをいくつも取り付けて形を作っています。なかなか手の込んでいる感じ。
完成です。足は大きいパネルと小さいパネルを組み合わせた2段式。支柱は飾りの効いたオシャレさが。照明部分は細かく形作られています。思っていたより上質な印象があります。
照明部分です。どうしても奥まで差さり切らないパーツがあったのですが、近くでじっくり見ない限りは気づかないレベルになっていると思います。
次の照明を作ってみます。パーツを抜き出しました。
黒いラインの入ったパーツがあります。こういった装飾もあるみたいです。
完成です。途中で紹介するような事もなかったので一気に終わらせてしまいました。雰囲気の良い照明です。全体的に上品な感じがあります。
照明の部分です。黒いラインの入ったパーツは、照明カバーだったみたいです。木材のナチュラルカラーに黒い装飾がよく合っていると思います。
足です。西洋風の装飾。オシャレだと思います。こんな感じの家具を買ったら高いんだろうな、なんて思ったのですが、意外とイケアなんかに売っていたりするのかもしれません。
先ほど作った照明と並べてみました。どちらにも特徴があります。見比べるのも楽しいです。
斜めからです。
2つ作ったところで、パネルの1枚が空きました。進行度的には丁度半分と言う感じですね。残りを作ってみます。
背の高い照明を作りました。
照明の部分は四角い箱が乗っている感じ。さりげなく、波線(ギザギザ)の装飾が入っています。
小さな照明です。少し前に作った、黒いライン入りと似た形状をしています。ミニサイズのアレンジみたいです。
小さな照明です。シンプルな形状。樹木のような雰囲気もある気がします。
木製パズル(組立式、照明セット)を作り終えました。どの照明も特徴的です。オシャレな雰囲気があって眺めるだけでも楽しいです。制作も簡単だし、なかなか楽しい玩具を見つけたかもしれません。
支柱のデザインが独特です。上手く曲線を取り込んだような形。手が込んでるなと思います。
斜めからです。
木製パズル(組立式、照明セット)は100円の安価な玩具です。材質の木は安いやつだと思うのですが、チープ感みたいなものはそれほど感じません。値段に対するクオリティは高いかと思います。
パーツを全て抜き出した後のパネルです。なにかに使えそうな感じがあります。どうしよう、型だけ取っておこうかな。使わないかなあ・・・。
木製パズル(組立式、暖炉)
基本情報は以下です。
- 品名:木製パズル(組立式、暖炉)
- 材質:木
- 対象年齢:6歳以上
- 特徴:組み立てる3Dパズル
中身を取り出しました。取扱説明書、パネル2枚、紙やすりです。セット内容を簡単に見ていきます。
取扱説明書です。遊び方や使用上の注意の記載があります。
裏です。組立方法とパーツの解説図があります。
パネルです。
文字盤と針が溝で表現されています。文字盤は、12、3、6、9の部分に印があるのが定番に思うのですが、こちらのデザインは違っています。もしかしたらズレてしまっただけかもしれませんが、元々こういう物の可能性もあります。
紙やすりです。
必用なパーツを外してから作業を開始します。
傘付きの照明を作っている最中だったのですが、見事に(?)バキっと割れてしまいました。なかなかハマらなかったので、ぐいぐい押し込んだ結果です。変に力を入れすぎてしまいました。木製パズルのパーツの厚みは2mmほどです。耐久性はそこまで無いと頭ではわかっていたはずですが・・・。次からはもう少し気を付けなくてはいけません。
割れてしまった方を裏にすれば問題はありませんが・・・。うーん、ちょっと。
気を取り直して時計を作りました。レトロなデザインです。大きなのっぽの古時計という感じ。
中は空洞です。振り子がしっかりついています。若干ではありますが、振り子の角度を変える事ができます。パーツが動くのは楽しい。
暖炉を制作中です。ここまでは順調に進める事ができました。
小さな四角いパーツを取り付けるのに、ひと手間掛ける必要があるみたいです。
※33~38番(この四角いパーツの番号です)は接着剤で固定してください。
という事です。
木工ボンドです。久しぶりに使ったので、キャップがガビガビに貼りついていました。力いっぱい捻って開ける、という大人の力技で解決しました。
少しだけ垂らします。
貼り付けました。強度が必要なポイントでもないので、圧着などもいい加減にやりました。
暖炉の完成です。シンプルな形状です。大きくて立派。炉の口が丸くくり抜かれているので、柔らかいイメージがあります。
木製パズル(組立式、暖炉)を作り終えました。暖炉とレトロな時計と言うのは、いい組み合わせに思います。照明もあれば良かったのですが、割れてしまったのでお星さまとする事にしました。
斜めからです。
そういえばさっき照明を作ったんだった、という事を思い出して、木製パズル(組立式、照明セット)から2本持ってきました。これでバッチリです。「【100均】ダイソー「ディスプレイケース(フィギュアケース)」を17種購入。サイズや飾り方のまとめ」なんかに飾ると、さらに映えそうな感じがあります。
細かい装飾が楽しい。
木製パズル(組立式、キッチン2)
基本情報は以下です。
- 品名:木製パズル(組立式、キッチン2)
- 材質:木
- 対象年齢:6歳以上
- 特徴:組み立てる3Dパズル
中身を取り出しました。取扱説明書、パネル2枚、紙やすりです。セット内容を簡単に見ていきます。
取扱説明書です。遊び方や使用上の注意の記載があります。
裏です。組立方法とパーツの解説図があります。
パネルです。
柄付きのパーツが多いです。今まで作ってきた木製パネルとは違った印象があります。
紙やすりです。
机を作ります。組み立て方は今までと同じ感じです。
終わりました。使ったパーツは4つのみです。簡単でした。1分程で完成させることができました。
テーブルを作りました。脚が短いです。ローテーブル(リビングテーブル)だと思います。
棚を作っています。すこし問題があります。天板にあたるパーツが上手く差さりません。
照明作りで割ってしまったので、ちょっと怖かったのですが、カッターの柄でトントン叩いて無理矢理はめこみました。無事に済んでよかったです。
棚が完成しました。引き出しが3つに、開き扉が2枚という構成です。もちろん絵なので動くギミックがあったりするわけではありません。ただ、雰囲気自体はいいと思います。
観葉植物があります。サンセベリアとかそういうニュアンスですかね。
椅子を作りました。パーツが細かくて少し苦戦しました。ちょっと歪んでいたりするのですが、形にはなっていると思います。
木製パズル(組立式、キッチン2)を作り終えました。テーブルが2つ、チェストが1つ、イスが2つという内容でした。どれもシンプルな形状をしています。クセがないので飾り易そうです。
斜めからです。黒いラインで書かれた飾り(模様)がいい味を出していると思います。
椅子がいい感じ。背板にはハートのイラストがあります。可愛い。
座面はハート型のくり抜きになっています。座りにくいんじゃないか、なんて思ったのですが、さすがにそんな事を言うのは野暮なので、書こうかどうか迷ったのですが書き残しておくことにしました。
チェストはどっしり重量感がある感じです。他の家具に比べてサイズも大きいです。
木製パズル(組立式、イスセット)
基本情報は以下です。
- 品名:木製パズル(組立式、イスセット)
- 材質:木
- 対象年齢:6歳以上
- 特徴:組み立てる3Dパズル
中身を取り出しました。取扱説明書、パネル2枚、紙やすりです。セット内容を簡単に見ていきます。
取扱説明書です。遊び方や使用上の注意の記載があります。
裏です。組立方法とパーツの解説図があります。
パネルです。
フシがあります。パネル全体で見るとかなり目立つのですが、パーツとして抜き出したらどうなるのでしょうか。上手く馴染むといいのですが。完成後にまたチェックしてみようと思います。
紙やすりです。
l
テーブルを作ります。パーツを抜き出しました。
今までのパネルに比べて、パーツが外しやすい感じがありました。バリなども一切残りません。研磨入らずでありがたいです。
完成です。天板には飾り線があります。脚は曲線を活かしたオシャレなデザインです。なかなか手が込んでいるビジュアルに思います。
チェストを作りました。仕掛けがあります。
扉が開きます。さすがに、開閉はスムーズというわけではないのですが、本物の棚のように稼働するというのは嬉しいギミックに思います。無駄に開け閉めしたくなります。
中は2段棚になっています。小さなアクセサリーなどなら収納する事も可能です。
2枚目のパネルに移りました。全てが椅子のパーツで構成されています。向きを変え場所を変え、複雑な形が上手く収められています。
全て抜き取りました。イス4脚分のパーツになります。
終わりです。シンプルな形状なので時間はほとんどかかりませんでした。簡単な作業でした。
横からです。背柱が絶妙なラインになっています。整った形をしているように思います。
木製パズル(組立式、イスセット)を作り終えました。全体的に質感が良いです。明るくて爽やかな印象。楽しいお茶会が出来そうです。「100均ダイソーの「コーナーラック」を全部買ってみます【3種類】」にディスプレイしても楽しそう。
斜めからです。イスセットという事なので、イスがメインの商品になるみたいですけど、テーブルやチェストの方が目立っている気がします。
1つ前に制作した、木製パズル(組立式、キッチン2)のハート椅子を持ってきました。大きさや質感の比較がしやすいと思います。
木製パズル(組立式、スポーツカーB)
基本情報は以下です。
- 品名:木製パズル(組立式、スポーツカーB)
- 材質:木
- 対象年齢:6歳以上
- 特徴:組み立てる3Dパズル
中身を取り出しました。セット内容は、取扱説明書、パネル2枚、紙やすりです。
取扱説明書です。遊び方や使用上の注意の記載があります。
裏です。組立方法とパーツの解説図があります。
パネルです。
紙やすりです。
パネルから外してみました。車のボディの基礎となるパーツです。なかなか複雑な形をしています。しっかり考えながらやらないと間違えそうです。
作っていきます。
パッケージの写真も参考にしながら進めているのですが、車の内部はほとんど写っていないので、わからない所はほとんど感でやっています。絶対に間違えているポイントがある気がします。
半分ほど終わりました。
なかなかハマらないので、ぐいっぐいっと無理やり押し込んでいたら「パキ」っという嫌な音が鳴りました。割れてしまいました。照明の悪夢再来です。幸いなことに、この部分はそれほど重要ではない(?)みたいなので、気にせず残りの作業を進める事にしました。
ボディの製作は終わりました。あとはタイヤ作りです。
接着剤を使う必要があるみたいです。木工ボンドを持ってきました。難しい作業ではないので、一気に終わらせてしまおうと思います。速乾タイプなのですぐに乾くはずです。
木製パズル(組立式、スポーツカーB)を作り終えました。全体的に雰囲気が良いです。スポーツカーのカッコよさが上手く再現されていると思います。ボンネットやバンパーなど、デザイン的に一工夫されている箇所が多いです。見ていても楽しい感じ。「100均ダイソーの「ウォールラック」を全部買ってみます【2種類】」に飾っても、存在感が出ていい具合になると思います。
製作難易度は高いように感じました。簡単に作れるだろう、なんて思っていると、痛い目に合うかもしれません(経験済)。
斜め後ろからです。割れてしまった箇所は、はめ込むことが出来なくなってしまいました。それほど違和感は出ていないはずなので、まあいいかなと思う事にしました。
前からです。
後ろからです。
横からです。曲線の多いデザインです。流れるようでカッコイイと思います。
内部にはシートもあります。ヘッドレスト付き。
ちなみに、運転席にハンドルを付けないといけなかったのですが、忘れてしまったのでそのまま完成という事にしてしまいました。分解したら二度と組み上げられない気がしたので・・・。
タイヤはガタガタ揺れながら回ります。
木製パズル(プテラノドン)
基本情報は以下です。
- 品名:木製パズル(プテラノドン)
- 材質:木
- 組み立てサイズ:約19cm×34cm×9cm
- 対象年齢:6歳以上
- 特徴:道具を使わず簡単組立!
中身を取り出しました。取扱説明書、パネル2枚、紙やすり、乾燥材です。セット内容を簡単に見ていきます。
取扱説明書です。特徴の紹介や対象年齢の記載があります。中央のプテラノドンは山地を飛んでいるイメージ写真です。
裏です。組立方法、パーツの解説図、保管方法、使用上の注意、発売元、品質表示があります。
【保管方法】
- 直射日光・高温多湿の場所は、避けてください。
- 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
パネルです。
恐竜の柄がプリントされています。迷彩っぽい雰囲気があります。
紙やすりです。今までの木製パズルに入っていたやつと同じものです。
乾燥材です。シリカゲル。木製パネルに使われている木材は厚みもありませんし、湿気には弱そうな感じがあります。歪んでしまったら上手く組み合わなくなってしまいますからね。乾燥材入りは親切に思います。
試しにパーツを抜き取ってみました。今まで作ってきたパーツと違って、ツルツルした触り心地です。表面にはツヤっとした光沢もあります。
横から見るとこんな感じです。ベニヤ板風です。
説明書の番号に沿って進めていきます。まずは、1番です。
差し込んでいきます。
頭を作りました。
2番です。
胸のパーツを取り付けました。
3番です(取り付け後の写真を撮り忘れてしまいました・・・)。
4番です。最後の工程です。
木製パズル(プテラノドン)を作り終えました。完全にカッコイイです。大きく開いた腕(翼)には迫力があります。ダイナミック。顔の形もしっかりしています。背中から脚にかけてのラインもキレイです。
初めにパネルを見た時に「光沢感が強いけど大丈夫だろうか」なんて思ったのですが、組み立ててみるとそれが良い味を出しています。独特の輝きがマッチしているように思います。
頭です。長くて鋭い感じ。少数のパーツを繋げただけですが、プテラノドンの特徴が良く出ているように思います。
胴体です。
後ろからです。安い玩具ですが、クオリティは高いように思います。コスパ◎です。
組立後のパネルです。奇麗に使い切りました。保管して置けば何かに使えるかなあ。
さいごに
100均ダイソーの「木製パズル」を買ってみました。
稀にイラっとしながらも(主に、スポーツカー)楽しく作ることが出来ました。なかなか歯ごたえがあるので、大人でも充分満足できました。あとは飾って遊ぶだけです。
別のシリーズもありそうな感じなので、見つけたら購入してみようと思います。プテラノドンが気に入っているので、違った恐竜があるといいなあ。
新たに制作したら、レポートをするつもりです。この記事にもお知らせを書きます。よかったら、またブログに遊びに来てください。それでは、さいごまでありがとうございました。