【IKEA】オフィスチェア「イェルヴフェレット」を組み立てるよ!パソコンデスクに設置まで【新商品レビュー】

インテリア

パソコンデスクを手作りしたので、それにピッタリ合うオフィスチェア(椅子)を購入します。

予算を3万円に設定して、ニトリ、IKEA、島忠など家具屋さんのホームページ。Amazon、楽天などの通販サイトを探してみた所、IKEAに良さそうな商品が多かったので、お店まで直接足を運んでみようと思います。

何種類か目星をつけてあるので、座り心地やデザインを実際に確かめてから購入します。長く使う予定なので、いい物を選びたいです。

関連記事>>>ロウヤのオフィスチェア(メッシュ)を買いました【メルパオ】

スポンサーリンク

イケアでオフィスチェアを買う

やってきましたIKEA新三郷店です。2008年の11月にオープンしてから、そこそこの頻度で遊びに来ています。

欲しい物がなくても、ルームセットやショーケースなんかを眺めるだけで楽しいです。

追記です(2020年4月6日)。イケアの詳細レポートを「IKEA(イケア)新三郷に行ってきたよ。」に書いてみました。よかったら、覗いてみて下さい。

イケア新三郷店の基本情報

住所
〒341-0009
埼玉県三郷市新三郷ららシティ2-2-2

ストア営業時間
月~金 10:00~21:00
土・日・祝 9:00~21:00
年中無休(1月1日をのぞく)

アクセス

電車で
JR武蔵野線「新三郷」駅下車すぐ

IKEA新三郷

今回は「オフィスチェアのみ」を買う予定なので、寄り道はせずに椅子のコーナーまで進みます。

到着です。ざっと眺めただけで、50個以上の椅子が展示してあります。

反対側にもずらり。平日なので他のお客さんは少ないです。周りの目を気にすることなく、1つずつ時間をかけてチェックができそう。

「JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレット」です。名前が呼びにくいですね。

NEW(新商品)という事で、目立つ位置に置いてありました。事前に調べていた中で、一番気になっていた椅子です。試してみます。

座り心地はいいです。若干硬めな気はしますが、これぐらいの方が疲れにくいのかもしれません。デザインは好きな感じです。

予算内なのであまり気にしていませんが、周りの椅子に比べると19,990円は少し値が張ります。

不安な点は、新製品という事で口コミやレビューが少ないことです。実際に使ってみた人の使用感などは参考にしたいです。

「FLINTAN /NOMINELL フリンタン/ノミネル」です。

購入候補には入っていなかったのですが、たまたま覗いたイケアスタッフ専用のデスクワークスペースが全てこの椅子だったので、気になって座り心地などをチェックしてみました。

なかなか快適ですが、肘掛けが少し使いにいくかなという印象です。値段は9,900円。他の物に比べて安いのは◎です。

「LÅNGFJÄLL/ロングフィェル」です。

これは気になっていました。コンパクトで可愛いビジュアル。鮮やかな色合いがオシャレです。アンダーフレームはホワイト、ブラックの2色から選ぶことが出来ます。

座り心地は悪くないのですが、長時間使用すると腰が痛くなりそうな気がします。もう少しクッション性が欲しい。見た目は一番好きです。

「MARKUS/マルクス」です。

評判のいいワークチェアです。よくオススメとして紹介されています。人気があって口コミレビューも多いです。無難に選ぶならコレなんだと思います。座り心地もよく、ちょっとした高級感も感じます。

さて、気になっていた物を一通り調べ終わりました。

結局、悩みに悩みぬいた結果「JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレット」を購入することにしました。一番初めに座ったやつですね。

選んだ大きな理由は、「新商品だったから」です。いや、なんか惹かれるじゃないですか・・・。NEW!!には不思議な魔力があるように思います。

それでは、倉庫(セルフサービスエリア)に向かいます。

ここに来ると「IKEAに来た感」が湧いてきます。ショールームで商品の置いてある列・棚の番号をメモしてきたので、案内図を参考にして探しに行きます。

探検しているみたいでワクワクします。

ありました。椅子(イェルヴフェレット)本体です。写真だとサイズ感がわかりにくいかもしれませんが、かなりの大きさです。そして重いです。

カートに移しました。これで運びます。

こちらは、アームレストです。イェルヴフェレット専用のものですが、椅子本体とは離れた位置に置いてありました。「オプションパーツなら近くにあってもいいのに」なんて思いましたが、何か理由があるのかもしれません。

ゴロゴロ押しながらお会計に向かいます。

レジはベルトコンベア式です。海外ドラマなんかでよく見るタイプですね。大きな家具はカートに乗せたままで平気です。そのまま駐車場まで持っていく事ができます。

ちなみに今日は「オフィスチェアのみ」を買いに来たのですが、結局、雑貨やクッションカバー、キッチングッズなどを沢山買ってしまいました。見てると欲しくなって、つい・・・。

スポンサーリンク

イケアのJÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレットを組み立てる

車から家へ運び込むのが大変でした。普段からの運動不足もあって、筋肉痛になりそうな気がします。という話は置いておいて、大きなダンボールが椅子本体。小さなダンボールがアームレストです。

ダンボールを開けるとこんな感じです。一つ一つのパーツはビニールで包装されています。

薄いダンボールで仕切られています。エアキャップ(プチプチ)や発泡スチロールなどの梱包資材は入っていません。衝撃には弱そうです。

一応、丁寧に運搬したつもりですが、もう少し気を遣えばよかったかもしれません。

取り出しました。全部で9パーツあります。

ネジ4種類(15本)と、六角レンチです。IKEAの家具にはよく付いてくるやつです。予備はなさそうなので、なくさないように気を付けます。

左が組み立て説明書です。右の2枚には、安全キャスターの注意事項と、オフィス用ワークチェアのお手入れ方法が記載されています。

ちなみに、紛失してしまった場合などのために、IKEA公式サイトで同じものが配布されています。PDFファイルでダウンロードができます。

イラストと記号だけで作り方が解説されています。組み立て説明書は世界共通のため、この仕様になっているそうです。

シンプル過ぎてわかりにくい、と感じる箇所もあるので、文章で補足があればなと思う事もあります。

マニュアルに倣って組み立てていきます。工程の1番、脚座にキャスターを取り付けます。

穴に差し込むだけみたいです。ビス止めなどは必要ないのでお手軽簡単。

力を入れて押し込んでも「カチ」っと嵌まるわけではなくて、いまいち収まりが悪いというか、すっきりしないというか、モヤっとした気分になりました。

とりあえず、奥まで押し込めていれば大丈夫みたいです。

5カ所取り付けました。このキャスターは安全キャスターと言って、誰も座っていない時は自動的にブレーキがかかるみたいです。立ち上がっても動く心配はなく、椅子を離れた時と同じ場所で待っていてくれるのだとか。

ガスシリンダーを取り付けます。上に付いているキャップは不要みたいです。

脚座中央の穴に通すだけで完成です。

背もたれ用の支柱に、腰当を取り付けます。

背骨みたいな形です。腰当はヘッドレストと形が似ているので注意が必要です。

ネジを使って固定します。プラスドライバーは付属していないので、自分で用意する必要があります。

そうそう、DIYを始めてからコードレス(充電式)の電動ドライバーを購入したんですよ。木材同士をビスで留めるのに使いたいなと思って。

「こういう家具の組み立てにも使えるじゃないか」と思いついて、工具箱から取ってきたのですが、電池が切れてました。

充電式ってこんなトラブルもありますね。コードを指しながらだと使えないタイプなので、頑張って手動でネジをしめます。

いや、ただの準備不足、というどうでもいい話です・・・。

腰当の上下をネジで留めて、接続完了です。

背もたれ用の支柱と、背もたれ部をくっつけます。

両パーツの穴の位置を合わせます。

ネジで締めます。今回はプラスドライバーではなく、付属の六角レンチを使っています。

キツく締めずに仮止め状態です。

反対側も緩めに仮止めします。すべてのネジを所定の位置に付けたら、キツく締めて固定完了です。

座部とシリンダー固定台(?)を取り付けます。

座部のタグには、製品サイズや材料、商品番号などの記載があります。ペラペラして気になるので、あとで切り取るかもしれません。

取り付け位置はこんな感じです。4隅の穴同士を合わせる感じですね。

背もたれ部と同じように、まずは仮止めをします。すべてのネジを所定の位置に付けたら、キツく締めて固定完了です。

ちなみに、1ヵ所だけ硬すぎてネジが全然回らない場所があったのですが、角度をずらしたり、叩いたりして、無理やり力技で解決しました。

「ピキ」とか、「ミシ」とか嫌な音が何回か鳴ったので、若干不安です。

背もたれと座部をくっつけます。

段差がないと作業しにくそうだったので、パソコンデスクの置いてある部屋に移動しました。逆さまにして取り付けます。

穴の位置を合わせます。背もたれの部分は重いし、形が特殊なので持ちにくいし、ちょっと作業が進めにくいです。

3カ所留め終わりました。

背もたれと座部の固定が完了です。さっきまで作業していた部屋に戻ります。

続いて、脚部と座部をくっつけます。乗せるだけなので簡単です。

途中の画像も撮りたかったのですが、重すぎたので断念しました。軽く10kg以上はあると思います。とりあえず、この工程は終了です。

最後です。ヘッドレストを取り付けます。

穴の位置を合わせます。

ドライバーで両サイドのネジを締めます。この部分はすんなり回りました。

本体の完成です。IKEAで完成品を見ているので、どんな感じかはわかっていましたが、なかなかオシャレでカッコいいです。

それと、これは「家具あるある」だと思うのですが、お店で見るより家の中で見る方が大きくて存在感があるように感じます。

この椅子も、「ちょっと大きいな」という印象があります。ただ、パソコンデスクも大きめで作ったので、バランス的にはきっと大丈夫だと思います。

組み立てに関しては、それぞれのパーツが重く大きかったので、一人では結構大変でした。

ゲーミングチェアの組み立てなんかは、二人が推奨されていたりしますし、この椅子もペアで作業出来たらだいぶ楽だと思います。

ここまで掛かった時間は45分程です。写真を撮りながらの作業なので、組み立てだけに集中すればもう少し早く終わらせることができそうです。

なんだか最後のまとめっぽくなっていますが、まだ終わっていないんですよね。疲れたのでもう辞めたいのですが、このままアームレストの取り付けをします。

スポンサーリンク

JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレットにアームレストを取り付ける

開封します。カッター(ナイフ)禁止みたいなマークがありますが、これだけベッタリ固定されていると使うしかないですよね。「注意して!」みたいなニュアンスなのかな。

薄いダンボールで仕切られています。椅子本体同様、こちらもエアキャップ(プチプチ)や発泡スチロールなどの梱包資材は入っていませんでした。

中身は、組み立て説明書、ネジとレンチ、アームレストです。

ネジです。同じサイズのものが6本あります。

説明書は見開き1ページのみです。難しい作業はなく、簡単に取り付けることができるみたいです。

アームレストです。作りがよくて高級感があるとか、玩具みたいで安っぽいとか、そんな感想は一切ないです。「肘掛けってこんな感じだよね」という、可もなく不可もなくな普通の印象です。

裏側に材料や注意事項が記載されています。

材料:アームレストフレーム: アルミニウム, エポキシ/ポリエステル粉体塗装
アームレストパッド: 合成ゴム, 強化ポリプロピレン樹脂

IKEAのラベルシールって、上手く剥がせず跡が残る事も多いです。幸いシールは、ひじ掛けの裏の見えない部分に張られているので、このままにしておこうと思います。

座部の穴とアームレストの穴の位置を合わせます。

椅子の下に潜り込みながら作業をするのでちょっと窮屈です。辛い体勢ではありますが、ネジは簡単に回すことができたので、サクっと装着することができました。

ガタつきもなくしっかり固定されています。反対側もやってしまいます。

完成です。アームレストの取り付けは、15分程で終わりました。

JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレットをパソコンデスクに設置する

設置してみました。心配だった大きさのバランスは、取れているように見えます(大丈夫ですよね・・・?)。

【DIY】パソコンデスクを手作りするよ!天板を作ってIKEAの脚に乗せるだけの簡単設計【作り方】」に荷物を移し切っていなかったり、「【DIY】壁ぴったりの「本棚」を自作しよう!木材は1×8(ワンバイエイト)だけの簡単シンプル設計【作り方】」が作りかけだったり、なんとも中途半端な状態なので、一通り落ち着いたら写真を撮り直そうと思います。

色合いなども、もっと良くなる予定です。この場所はオシャレなインテリア空間にしたいなと考えています。

下からのアングルです。デスクの下に収納棚を作る計画があります。椅子とのバランスも考えないとダメそうです。

追記です(2021年7月22日)。デスク下に棚を作りました。いろいろと考えた結果、PS4や任天堂スイッチを収納するゲーム機棚となりました。詳しくは「【DIY】ゲーム機「収納棚」を自作するよ!パイン集成材にワトコオイルでオシャレにしたい【作り方】」で紹介しています。

JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレットの性能とレビュー口コミ

しばらく使ってみたので、簡単なレビューをしてみます。

ヘッドレストと腰当ての位置を上下に調整することができます。良い機能だと思います。ただ、頻繁に動かすようなものでもありませんし、初めに自分好みのカスタマイズをした後は触っていません。

リクライニング機能が付いているので、姿勢を変えて、シートを倒しながら使う事も出来ます(極端には倒れません)。ちょっと固く反発も強いので使いにくいです。レバーをひっぱれば任意の角度で固定できるので、好みのポイントに固定してからは、ずっとその角度で使っています。

座部は前後に動きます。体感で15cmぐらいだと思います。いいです。

背もたれがメッシュ素材でできているので、通気性がよくて蒸れにくいです。長時間座っていても嫌な感じはせず、サラっとしていて気分がいいです。夏場には大活躍しそう。

キャスターはスムーズに動きます。若干カチャカチャ音が鳴るのは難点かもしれません。

アームレストは長時間座り続けている時に、「買ってよかった」と思う事が多いです。別売り3,000円なので安くはありませんが、迷っている方がいるのなら購入をオススメします。

10年の品質保証がついています。万が一の時に対応して貰えるのは嬉しいです。細かな条件などもあるので、気になる方はIKEA公式サイトをチェックしてみて下さい。

さて「それで、結局どうなの?」という話です。

JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレットは、良い椅子だと思います。座り心地がよくて体にフィットします。購入からまだ2週間ほどしかたっていませんが、今のところ大満足です。

しばらく使ってみたら耐久面などの性能も含めて、またレビューを書こうと思います。この記事に追記予定です。よかったらまた遊びに来てください。それでは、最後までありがとうございました。

購入から1年8カ月が経ちました。まだまだ現役です(追記:2020年10月4日)

オフィスチェアのイェルヴフェレットは、こんな感じで使っています。

購入から1年8カ月座り続けていますが、壊れたり不具合がでたポイントはありません。丈夫で耐久性にすぐれています。座り心地も良く長時間の作業も疲れません。お気に入りの椅子となっています。

褒めてばかりだと、何だか胡散臭い感じもする(?)ので、良くなかったポイントを少しだけ。

キャスターには安全機能が付いていて、立ち上がっても勝手に椅子が移動する事はありません。椅子が動くのは座っている時だけです。これは便利と言えば便利なのですが、掃除などで椅子を動かしたいときに、その都度座るか、無理やり引っ張って動かす必要があるので、少しストレスに感じる事もあります。

それと、イェルヴフェレットは背もたれ用の支柱などに微妙な曲線があって、その部分にホコリが溜まりやすいです。掃除がちょっと面倒に感じます。

不満なのはこの2点です。まあ重大な問題ではないので、それほど気にしなくていい事なのかもしれません。

「JÄRVFJÄLLET/イェルヴフェレットをパソコンデスクに設置する」の見出しで、このスペースに付いてこんな事を書きました。

この場所はオシャレなインテリア空間にしたいなと考えています。

一応、オシャレなインテリア空間を目指して頑張ったつもりです。ミニ書斎(ワークスペース)風のインテリアにしてみました(立派な物ではありませんから、「風」というのが重要です!)。

色の具合やサイズのバランスは取れているハズです。ソレっぽく、サマにはなっているのかなと個人的には思っています。

ここで使っている家具やアイテムは「【賃貸DIY】リビングに「ミニ書斎」を作ったよ。レイアウトのビフォーアフターを写真付きでご紹介」で紹介しています。気になることがあったら覗いてみて下さい。

イェルヴフェレットについて、気づいた事などがあれば、またこの記事に追記しようと思います。

ロウヤのオフィスチェアを買ってみました(追記:2022年1月12日)

ロウヤのオフィスチェア(メッシュ)、メルパオを買ってみました。

基本情報は以下です。

  • 商品名:メルパオ(オフィスチェア)
  • サイズ:幅68.5×奥行68.5×高さ87.5cm(最小サイズ)/幅68.5×奥行68.5×高さ100.5cm(最大サイズ)
  • 材質:●張り材:ポリエステル ●構造部材 背もたれ:ポリプロピレン、ナイロン/座面:ナイロン/脚:ナイロン/キャスター:PU
  • 重量:約17kg
  • 耐荷重:約80kg
  • 特徴:強くしなやかにフィットする。通気性の高いメッシュ素材のオフィスチェア。
  • 価格:¥17,490(税込)※2021年12月現在

選んだ理由はデザインが気に入ったからです。カラーは、ブラック、グリーン、グレーのなかから、グレーを選択しました。

今までに使っていたイケアのイェルヴフェレットは、背もたれに高さのあるタイプでしたが、今回購入したメルパオは低めの設計になっています。圧迫感が減って部屋が広くなった印象があります。使い勝手などの細かなレビューは「ロウヤのオフィスチェア(メッシュ)を買いました【メルパオ】」でしています。気になった方はチェックしてみてください。