100均ダイソーのフック(シート、粘着)を”たくさん”買ってみました

整理整頓・収納

100円均一ダイソーの「フック」を買ってみた、というお話です。

シートタイプや粘着タイプなど、売り場にあるものを”たくさん”揃えたので、サイズや種類、使い勝手などを写真付きでレビューしていこうと思います。ダイソーのフックが気になっている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事>>>100均ダイソーの「マグネットフック」をたくさん買ってみました【16種類】

スポンサーリンク
  1. ダイソーの売り場でフックを見つける
  2. ダイソーフック(シート、粘着)の種類
    1. シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、グレー
    2. シートフック(四角、7cm×6cm、3個)木目調タイプ
    3. シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、ホワイト
    4. シートフック(四角、4cm×3cm、6個)木目調タイプ
    5. シートフック(四角、4cm×3cm、6個)タイポタイプ、グレー
    6. シートフック(丸型、6.5cm、3個)木目調タイプ
    7. シートフック(丸型、4cm、6個)木目調タイプ
    8. 柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、グレー
    9. 柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)木目調タイプ
    10. 柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、ホワイト
    11. 柄入り粘着フック(四角、4.2cm、3個)パターンタイプ
    12. 柄入り粘着フック(丸型、3.5cm、4個)タイポタイプ、グレー
    13. 柄入り粘着フック(四角、3cm、4個)木目調タイプ
    14. なじむ粘着フック(丸型、4.5cm、3個)ホワイト
    15. なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ホワイト
    16. なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ナチュラル
    17. なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ホワイト
    18. なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ナチュラル
    19. なじむ粘着フック(シンプルタイプ、3個)ホワイト
    20. なじむ粘着フック(ブーメラン型、2個)ホワイト
  3. さいごに

ダイソーの売り場でフックを見つける

売り場を歩いていたら、雰囲気の良いフックを見つけました。パッケージが統一されているのでシリーズものみたいです。

「新商品ぞくぞく入荷!」というポップの下にありますけど、このフックが新商品というわけではなさそうです(おそらく)。

試しに手に取ってみました。安い割に品質は良さそうです。上手く使いこなせれば、おしゃれな便利収納として活躍しそう。何だか気になるので買ってみる事にします。

せっかくの機会なので(?)、この売り場に並んでいる物を全てそろえて、使い勝手のまとめやレビューをしてみようと思います。

買い物カゴに詰め込みました。嵩張るという事もあって、なかなかのボリュームになっています。

お会計を済ませました。

フック以外にも、「100均ダイソーの「扇風機(ハンディファン)」を5種類買いました【2021年】」やコンセントカバーまで買ってしまったので、結構なお値段になってしまいました・・・。あまり100円均一で使うような金額ではない気がします。ただ、「ダイソーキャンペーンシールで景品を入手。包丁編(2021年春夏)」には繋がりました。

帰ります。

スポンサーリンク

ダイソーフック(シート、粘着)の種類

20種類のフックを買ってきました。一覧です。

  • シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、グレー
  • シートフック(四角、7cm×6cm、3個)木目調タイプ
  • シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、ホワイト
  • シートフック(四角、4cm×3cm、6個)木目調タイプ
  • シートフック(四角、4cm×3cm、6個)タイポタイプ、グレー
  • シートフック(丸型、6.5cm、3個)木目調タイプ
  • シートフック(丸型、4cm、6個)木目調タイプ
  • 柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、グレー
  • 柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)木目調タイプ
  • 柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、ホワイト
  • 柄入り粘着フック(四角、4.2cm、3個)パターンタイプ
  • 柄入り粘着フック(丸型、3.5cm、4個)タイポタイプ、グレー
  • 柄入り粘着フック(四角、3cm、4個)木目調タイプ
  • なじむ粘着フック(丸型、4.5cm、3個)ホワイト
  • なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ホワイト
  • なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ナチュラル
  • なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ホワイト
  • なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ナチュラル
  • なじむ粘着フック(シンプルタイプ、3個)ホワイト
  • なじむ粘着フック(ブーメラン型、2個)ホワイト

同じシリーズのフックなので、商品名がどれも似ています。文字だけ見るとナンノコッチャという感じが。

今回購入したフックは、2つのタイプに分かれています。粘着シートで貼りつけるシートタイプと、粘着テープで貼りつける粘着タイプです。

シートタイプです。7種類購入しました。貼ってはがせる、繰り返し使えるという特徴があります。

パッケージの裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

シートフックには、貼り付けられる面(素材)と貼り付けられない面があります。この部分は、気を付けた方が良いポイントだと思うので、使用方法から詳細を引用したいと思います。

【貼り付けられる面】

  • ガラス
  • 本品より大きいタイル
  • プラスチック
  • ステンレスなどの凹凸のない平らな面

【貼り付けられない面】

  • すりガラス
  • 漆喰
  • モルタル
  • 木壁
  • 壁紙
  • ペンキ塗装など表面がはがれやすい面やザラつきのある面

という感じです。

粘着タイプです。13種類購入しました。

パッケージの裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

粘着フックには、シートフックと同じように、貼り付けられる面(素材)と貼り付けられない面があります。この部分は、重要なポイントだと思うので、使用方法から詳細を引用したいと思います。

【貼り付けられる面】

  • ガラス
  • 本品より大きいタイル
  • 板壁
  • 化粧合板
  • プラスチック
  • ステンレス
  • 金属塗装面や凹凸のない平らな面

【貼り付けられない面】

  • 布壁
  • 壁紙
  • ビニル壁紙
  • 土壁
  • しっくい
  • モルタル
  • 水性塗装壁
  • 塗装合板など表面がはがれやすい面やザラつきのある面
  • キッチン
  • 浴室など水気のある場所やレンジ
  • ストーブなどで高温になる場所

という感じです。

このフックではありませんが、以前に、粘着フックをビニル壁紙に貼っていたことがあります。剥がす時に、かなりのダメージを負いました(べりっという感じで・・・)。賃貸のアパートだったので大変でした。

壁紙の上にフックを作りたい場合は「100均ダイソーの壁紙に貼れるフック(針穴をあけない!)を購入。使い勝手や耐荷重をチェックします。」などを使うといいと思います。奇麗に剥がすことができます。

シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、グレー

基本情報は以下です。

  • 品名:シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、グレー
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:塩化ビニル樹脂 60℃(本体)/熱可塑性エラストマー 60℃(粘着剤)/ポリスチレン 80℃(フック)

裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

台紙のデザインが「100均ダイソーの工具(スモーキーシリーズ)を”ほぼ全種類”揃えてみました【レビュー】」に似ているな、と思ったので確認してみましたが、そんなことはありませんでした。

中身を取り出しました。

薄っすらとしたグレーのカラーです。大人っぽい印象があります。中央には英語表記で「Shining your day」と。筆記体と言うだけで、おしゃれで軽やかな印象を受けてしまいます(?)。

開封した時に、若干ですが、ゴムっぽいような独特のニオイを感じました。使っていくうちに、薄れていきそうな感じではあります。

手に持ってみました。軽いです。重さはほとんど感じません。ツルっとした触り心地です。

横です。フックには程よく角度がついています。モノはかけやすそうです。

シートの厚みは1mmほどです。フックの土台部分は盛り上がりがありますが、透明という事もあって、厚ぼったいような雰囲気はありません。全体的にスリムな印象です。

裏です。真っ白。

はくりシートは透明です。端からゆっくりめくったら、簡単に剥がすことが出来ました。

冷蔵庫に貼り付けてみました。軽く当てるだけでピタっと吸いつく感じがありました。空気なども入っていません。

ウチの冷蔵庫は黒なので、灰色のシートがマッチしているように思います。

横からです。スマートな感じ。

上からです。

セリアの巾着袋をかけてみました。「【100均染色】ダイソーの紅茶で布を染めよう。洋服や木材にも」です。

スペースにはまだ空きがあります。2つ、3つぐらいであれば、同時にかけることも出来そうです。

無印のリュックをかけてみました。「ワッペンで無印のリュックをアレンジするよ」でリメイクしているものです。ピッタリサイズ。

斜めからです。最大で1.5kgまでの重さに耐えられるので、ある程度中身の詰まったリュックでも、余裕を持って支えてくれると思います。

上からです。

シートの端からゆっくりめくったら、簡単に剥がすことが出来ました。貼り付け跡などは残っていません(短期間使用の場合です)。

シートフック(四角、7cm×6cm、3個)木目調タイプ

基本情報は以下です。

  • 品名:シートフック(四角、7cm×6cm、3個)木目調タイプ
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:塩化ビニル樹脂 60℃(本体)/熱可塑性エラストマー 60℃(粘着剤)/ポリスチレン 80℃(フック)

裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。使用上の注意には

  • 接着面のホコリ、油分、水分を拭き取ってから使用してください。
  • あとが残っても差支えのない場所に使用してください。
  • 貼る時は10℃以上の部屋で作業してください。
  • 長時間の使用により、貼り付け面に色の差が生じる場合があります。

などがあります。

中身を取り出しました。

手に持ってみました。

木目柄です。濃い目の茶色。ウォールナットまではいかないと思うので、チークぐらいの色味だと思います。

シートフィルムなので、表面には艶っとした質感が出ています。「チークにつや出しニスを塗ればこんな感じになるのか」なんて思ったのですが、どうでもいい事に思えて、書くかどうか迷った挙句、書く事にしました。

チークのニスは「ダイソーの「水性ニス」全5色を買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】」で紹介しています。

横です。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、ホワイト

基本情報は以下です。

  • 品名:シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、ホワイト
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:塩化ビニル樹脂 60℃(本体)/熱可塑性エラストマー 60℃(粘着剤)/ポリスチレン 80℃(フック)

裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

ホワイトのカラーです。少しグレーが混じっているようにも見えます。オフホワイトが近いのかもしれません。中央には英語表記で「Feeling good」と。筆記体と言うだけで、おしゃれで軽やかな印象を受けてしまいます(2回目)。

手に持ってみました。

横です。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

シートフック(四角、7cm×6cm、3個)のグレー、木目調、ホワイトを並べてみました。色味や質感の違いが把握しやすいと思います。

シートフック(四角、4cm×3cm、6個)木目調タイプ

基本情報は以下です。

  • 品名:シートフック(四角、4cm×3cm、6個)木目調タイプ
  • 耐荷重量:約300g
  • 材質:塩化ビニル樹脂 60℃(本体)/熱可塑性エラストマー 60℃(粘着剤)/ポリスチレン 80℃(フック)

裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

先程紹介した、シートフック(四角、7cm×6cm、3個)木目調を小さくした感じです。並べて撮影してみます。

木目の柄はまったく同じです。フックの形には若干の違いがあります。シートフック(四角、4cm×3cm、6個)木目調タイプのフックは、返しの角度が急で丸みを持った作りになっています。

手に持ってみました。ほとんど重さは感じません。

横です。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

セリアの巾着袋をかけてみました。

無印のリュックをかけてみました。ちょっとサイズが噛み合っていないようにも見えますが、しっかり引っ掛かっているので、バランスは取れています。安定的。ただ、このフックは耐荷重量が300gなので、バランスより重さの方がネックになってくるかもしれません。

斜めからです。

シートフック(四角、4cm×3cm、6個)タイポタイプ、グレー

基本情報は以下です。

  • 品名:シートフック(四角、4cm×3cm、6個)タイポタイプ、グレー
  • 耐荷重量:約300g
  • 材質:塩化ビニル樹脂 60℃(本体)/熱可塑性エラストマー 60℃(粘着剤)/ポリスチレン 80℃(フック)

裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

取り出しました。

フックの土台部分の作りが、雑なものが多い印象です。半透明の変な厚みが出来ています。

アップで写しました。型からはみ出したような感じでしょうか。ちょっと残念な感じではありますが、安価な商品ですし、クオリティは値段相応なのかもしれません。

手に持ってみました。

横です。

シートフック(丸型、6.5cm、3個)木目調タイプ

基本情報は以下です。

  • 品名:シートフック(丸型、6.5cm、3個)木目調タイプ
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:塩化ビニル樹脂 60℃(本体)/熱可塑性エラストマー 60℃(粘着剤)/ポリスチレン 80℃(フック)

裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

取り出しました。

木目調の柄は今までのものと変わりません。ただ、形が丸いので柔らかい印象が加わったようにも見えます。

四角いフックと並べてみました。柔らかさがプラスされているように見えます。

手に持ってみました。

横です。

シートフック(丸型、4cm、6個)木目調タイプ

基本情報は以下です。

  • 品名:シートフック(丸型、4cm、6個)木目調タイプ
  • 耐荷重量:約300kg
  • 材質:塩化ビニル樹脂 60℃(本体)/熱可塑性エラストマー 60℃(粘着剤)/ポリスチレン 80℃(フック)

裏です。特徴、使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

【保管方法】

  • 直射日光・高温多湿の場所は、避けてください。
  • お子様の手の届かない場所に保管してください。

取り出しました。

コンパクトで可愛いイメージがあります。

フックの設置場所に、バラつきがあるように感じます。シートタイプのフックは、大型のものに比べて、小型のものの方が、作りが大雑把な印象を受けました。

手に持ってみました。

横です。

シートフック(丸型、6.5cm、3個)木目調タイプと並べてみました。サイズ感が把握しやすいと思います。

シートフックは以上です。粘着フックの紹介に移ります。

柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、グレー

基本情報は以下です。

  • 品名:柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、グレー
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ポリスチレン、スチール(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

取り出しました。

本体は薄っすらとしたグレーのカラーです。大人っぽい印象があります。シルバーのフックとも色相性がいいです。中央には、本日3回目の「Shining your day」です。筆記体と言うだけで、おしゃれで軽やかな印象を受けてしまいます(?)。

手に持ってみました。軽いです。カチャカチャっとした玩具っぽい印象があります。プラスチック特有のツルっとした触り心地です。

横です。フックには程よく角度がついています。曲線は滑らか。モノがかけやすそうです。スチール2本が連なった形なので耐久性もありそうです。「セリアの「マグネットフック」をたくさん買ってみました【強力】」にも似たような形状のフックがありました。

裏です。はくりシートは黄色です。中央からズレているのが気になりますけど、壁に取り付けたら見えなくなる部分なので、あまり問題はないのかもしれません。

端からゆっくりめくったら、簡単に剥がすことが出来ました。

冷蔵庫に貼り付けてみました。圧着までしています。

横からです。設置面と本体には、粘着テープ分のすき間が空きます。1mmちょっとです。

セリアの巾着袋をかけてみました。

上からです。

無印のリュックをかけてみました。一応、安定はしていますが、フックの長さは足りていません。ぶつかったり引っ掛かったりしたら、外れてしまう事もありそうです。

斜めからです。

この記事の一番初めに紹介しました。シートフック(四角、7cm×6cm、3個)タイポタイプ、グレーと並べてみました。

斜めからです。フックの違いが分かり易いと思います。

フックと言ったら銀色、という勝手なイメージがあります。粘着タイプの方がフック感は強めに感じます。

柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)木目調タイプ

基本情報は以下です。

  • 品名:柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)木目調タイプ
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ポリスチレン、スチール(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

取り出しました。

木目柄です。濃い目の茶色。上品な感じです。べっ甲柄のようにも見えます。「100均ダイソーの「リメイクシート」を全種類買ってみた【23種類】」にも似たようなデザインがあります。

手に持ってみました。

横です。

繋ぎ目が少し目立つ印象です。指で撫でるとひっかかる感じがあります。

フックの付け根です。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。パっと見で「惑星感が強いな」なんて思ったのですが、じっくり眺めるとそんな事はない気がしました。

横からです。

柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、ホワイト

基本情報は以下です。

  • 品名:柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)タイポタイプ、ホワイト
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ポリスチレン、スチール(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

オフホワイトのカラーです。スタイリッシュな雰囲気があります。クセも少なく使いやすそうです。

手に取ってみました。

横です。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

柄入り粘着フック(丸型、4.2cm、3個)のグレー、木目調、ホワイトを並べてみました。色味や質感の比較がやりやすいと思います。

柄入り粘着フック(四角、4.2cm、3個)パターンタイプ

基本情報は以下です。

  • 品名:柄入り粘着フック(四角、4.2cm、3個)パターンタイプ
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ポリスチレン、スチール(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

パターンタイプと言う柄です。アーミーとか迷彩とか、そういったジャンルに思います。スモーキーパステルのカラーでまとまっているのでポップな印象もあります。

手に持ってみました。

横です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

丸型の粘着フックと並べてみました。フックの形状は同じものなのに、本体の形が違うだけでガラっとニュアンスが変わるように思います。

柄入り粘着フック(丸型、3.5cm、4個)タイポタイプ、グレー

基本情報は以下です。

  • 品名:柄入り粘着フック(丸型、3.5cm、4個)タイポタイプ、グレー
  • 耐荷重量:約500g
  • 材質:ポリスチレン、スチール(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

先程紹介した、柄入り粘着フック(丸型、3.5cm、4個)タイポタイプ、グレーを小さくした感じです。並べて撮影してみます。

本体は一回り小さくなっています。フックは形状が変わっているので、サイズが変更されているようにも見えますが、大きさ自体は変わっていないように思います。

手に持ってみました。

横です。フックの先端には丸いポチがあります。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

セリアの巾着袋をかけてみました。

上からです。

リュックを掛けるにはフックの飛び出しが少ないし、という事で、無印良品のエコバッグをかけてみました。ちょうどいいサイズ感だと思います。

エコバッグは、最近コーヒーで染色をしたものです。詳しくは「コーヒ染めで無印のエコバッグ(布)を染色するよ。オシャレにリメイクしたい」で紹介しています。よかったらチェックしてみて下さい。

上からです。

柄入り粘着フック(四角、3cm、4個)木目調タイプ

基本情報は以下です。

  • 品名:柄入り粘着フック(四角、3cm、4個)木目調タイプ
  • 耐荷重量:約500g
  • 材質:ポリスチレン、スチール(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

木目柄です。どれもほとんど同じ模様になっています。下手にばらけているより、ある程度類似している方が、複数個使いもやりやすいですし、いい仕様だと思います。

手に持ってみました。

横です。傾斜がついています。斜めに広がっていく形です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

一つ前の、柄入り粘着フック(丸型、3.5cm、4個)タイポタイプ、グレーと並べてみました。形は違いますが、サイズ感は同じです。

なじむ粘着フック(丸型、4.5cm、3個)ホワイト

基本情報は以下です。

  • 品名:なじむ粘着フック(丸型、4.5cm、3個)ホワイト
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ABS樹脂(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

取り出しました。

商品名に「なじむ」とある通り、シンプルでクセがなく、どんな場所にも溶け込みやすいデザインだと思います。ホワイトのカラーには清潔感もあり、活躍する機会も多そうです。

手に持ってみました。

横です。今まで見てきた粘着フックに比べて厚みがあります。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

セリアの巾着袋をかけてみました。

上から見下ろします。

無印のリュックをかけてみました。一応、安定はしていますが、フックの長さは足りていないように思います。ぶつかったり引っ掛かったりしたら、落下してしまう事もありそうです。

斜めからです。

なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ホワイト

基本情報は以下です。

  • 品名:なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ホワイト
  • 耐荷重量:約500g
  • 材質:ABS樹脂(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

取り出しました。

一つ前の、なじむ粘着フック(丸型、4.5cm、3個)ホワイトを小さくしたデザインです。

手に持ってみました。コロっとしていて可愛い。

横です。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ナチュラル

基本情報は以下です。

  • 品名:なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)ナチュラル
  • 耐荷重量:約500g
  • 材質:ABS樹脂(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

取り出しました。

ナチュラルカラーです。ブラウンに近い色味だと思います。控えめで落ち着いた印象なので、どんな場所でもマッチしそうです。

手に持ってみました。

横からです。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

ホワイトのカラーとナチュラルのカラーを交互に並べてみました。色味の違いがわかりやすいと思います。

なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ホワイト

基本情報は以下です。

  • 品名:なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ホワイト
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ABS樹脂(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

丸みを持った菱形です。シンプルで柔らかいイメージがあります。

手に持ってみました。

横です。サイドの部分は、なだらかに角度がついています。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

セリアの巾着袋をかけてみました。

無印良品のエコバッグをかけてみました。

なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ナチュラル

基本情報は以下です。

  • 品名:なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)ナチュラル
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ABS樹脂(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

なじむ粘着フック(丸型、3cm、4個)のナチュラルカラーはブラウンという感じでしたが、なじむ粘着フック(菱形、4.8cm、4個)のナチュラルカラーはベージュという感じです。一般的にナチュラルカラーというと、ベージュを連想する場合が多いと思います。こちらの色味の方が自然な印象です。

手に持ってみました。

横です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

ホワイトのカラーと並べてみました。どちらも無難に使いやすいフックだと思います。

なじむ粘着フック(シンプルタイプ、3個)ホワイト

基本情報は以下です。

  • 品名:なじむ粘着フック(シンプルタイプ、3個)ホワイト
  • 耐荷重量:約1.5kg
  • 材質:ABS樹脂(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

J型のフックです。傘の持ち手のようにも見えます。今まで紹介してきたフックに比べて、かけ部が広くて大きいです。色々な状況に対応できると思います。

手に持ってみました。

横です。スムーズな曲線。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。フック自体のサイズが大きいので、設置場所によっては邪魔に感じることもあるかもしれません。デザインがシンプルなので、「ここにフックがついています感(存在感)」は控えめに思います。

巾着袋をかけてみました。返しが大きい(深い)ので、しっかりキャッチします。大きな揺れがあっても、外れてしまうようなことは無さそうです。

無印のリュックをかけてみました。フックの幅も広く安定感があります。

持ち手の大きなエコバッグ(ダイソーの300円商品)もかけてみました。しっかり支えてくれます。いい感じです。耐荷重も1.5kgあるので頼もしいフックに思います。

なじむ粘着フック(ブーメラン型、2個)ホワイト

基本情報は以下です。

  • 品名:なじむ粘着フック(ブーメラン型、2個)ホワイト
  • 耐荷重量:約800g
  • 材質:ABS樹脂(本体)/ポリエチレンフォーム(粘着部)

裏です。使用方法、保管方法、使用上の注意があります。

中身を取り出しました。

奇抜な形でファッション性が高いと思います。ブーメラン型との事です。都内のオシャレな雑貨屋さんなんかにありそう、なんて思いましたけど、そこまで突き抜けた感じではないのかもしれません(?)。

手に持ってみました。

横です。

裏です。

冷蔵庫に貼り付けてみました。

横からです。

無印のエコバッグをかけてみました。形は独特ですけど、使い心地は普通のフックと変わりません。

向きを変えても使えるそうです。自由度があって工夫のし甲斐があります。V字型にしてみました。

横からです。一度剥がしてから張り直しているので、粘着シートはボロになっています。落っこちそうで心配。何とか頑張ってほしいです。

エコバッグをかけてみました。

上からです。いい感じ。

スポンサーリンク

さいごに

100円均一ダイソーの「フック(シート、粘着)」をたくさん買ってみました。

サイズやデザインのバリエーションが豊富です。かけるものや使う場所に合わせてピックアップ出来たら、整理整頓も捗るのかなと思います。有効に使っていきたいです。

気になるフックを見つけたら、また購入してレビューをしようと思います(マグネット系も試してみたいです)。その時は、この記事にお知らせを書きますね。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは最後までありがとうございました。

追記です(2021年8月7日)。セリアのマグネットフックを試してみました。「セリアの「マグネットフック」をたくさん買ってみました【強力】」です。13種類を購入して、あれやこれやとやっています。気になった方は、チェックしてみてください。